茅野市 信州大黒屋。

今回の最大の目的はこちら~(≧▽≦)
茅野市の市役所近くにある『大黒屋』さん。
そこの6月限定にあった『アールスメロンパフェ』icon06
メロンづくしのパフェの登場。
こちら運ばれてきた途端、辺りがメロンの芳醇な香りが漂ってきた!
茅野市 信州大黒屋。
真ん中にメロンのアイスがどーん。
ぐるっと囲むようにメロン、そしてココナッツムースにメロンジュレなど。
うひょ~!メロン好きにはたらまん美味しさのパフェでした(≧▽≦)
茅野市 信州大黒屋。
アールスメロンパフェは6月まで。
7月からは桃のパフェ、そして下旬には他のスイーツが出てくるみたい!
限定もいいけど、この大黒パフェやケーキセットも魅力的だね。
茅野市 信州大黒屋。
コーヒーや紅茶もありました。
おっと、珍しく洋ナシジュースもあるんだね。
茅野市 信州大黒屋。
店内はテーブルとカウンター席があり、外にもてえラス席がありました。
茅野市 信州大黒屋。
そうそう、こちらケーキもたくさんありキラキラしてたなぁ
この日はパンを大量に買ったので我慢。
次回はケーキも食べてみたいです。
美味しかったです。
御馳走様でした。

信州大黒屋



おまけ。

茅野市からの帰り道。
ちょいと高山スキー場の方へ廻り、和田へと下りてきました。
目的は『黒曜の水』です。
茅野市 信州大黒屋。
既に車が大勢いたけど、ちょうど水を汲み終わったところみたい。
タイミングよく待つことなく水を汲むことが出来ました。
スッキリした味でクセもなく美味しい水で大人気なところです。
茅野市 信州大黒屋。
おっと、
おじぞうさんも居ますよ~♪
ゴミは捨てないようにね。
茅野市 信州大黒屋。
この後は待ち合わせ時間があったのでバビューン。
フルで1日動いた日でございました(笑)




同じカテゴリー(南信地区)の記事画像
下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。
諏訪市 あゆみ食堂。
南箕輪村 これぞパンです。
茅野市 信州大黒屋。
諏訪市 あゆみ食堂。
諏訪市 蔵元ショップ セラ真澄。
同じカテゴリー(南信地区)の記事
 下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。 (2020-09-06 07:00)
 諏訪市 あゆみ食堂。 (2020-09-05 07:00)
 南箕輪村 これぞパンです。 (2020-03-13 07:00)
 茅野市 信州大黒屋。 (2020-03-12 07:00)
 諏訪市 あゆみ食堂。 (2020-03-11 07:00)
 諏訪市 蔵元ショップ セラ真澄。 (2020-03-10 07:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる