うちの天ざるうどん。
2020年09月29日
この日も自宅で仕事デー。
親戚からの頂き物の揖保乃糸うどん(←素麺じゃない)と、
家であるもん天麩羅で天ざるうどん。
うどんはゆで時間6分ちょい、
天麩羅の材料はカボチャ、ナス、エノキ、シソの実、きのこ。
親戚からの頂き物の揖保乃糸うどん(←素麺じゃない)と、
家であるもん天麩羅で天ざるうどん。
うどんはゆで時間6分ちょい、
天麩羅はその間にパパッと揚げちゃいましょう♪(写真は2人前)

天麩羅の材料はカボチャ、ナス、エノキ、シソの実、きのこ。
学生の頃、ずっと天麩羅を揚げまくっていたから、これくらいは楽ちん。

素麺で有名な揖保乃糸だけど、実はうどんも美味しいのだ。

素麺で有名な揖保乃糸だけど、実はうどんも美味しいのだ。
ツヤツヤべっぴんさんなうどんはツルリと滑らかでモチモチ。
コシもあり、美味しいうどんでした♪

この天麩羅はエノキが一番好き♡
ちょいとカリカリぐらいがちょうどいいのよね。

この天麩羅はエノキが一番好き♡
ちょいとカリカリぐらいがちょうどいいのよね。
ちなみに、今回は15分で完成。
次回はもうちょい手早く作りたいです。
この記事へのコメント
揖保乃糸うどんって、あるんですね!
初めて知りました!
天ぷらうどんも美味しいですね♪
Posted by がんじい。
at 2020年09月29日 08:27
野菜天\(^o^)/
えのき、玉ねぎ、ピーマン
じゃがいも、春菊
ばあちゃんちの天婦羅最高デス❗
Posted by ブルー小隊長
at 2020年09月29日 10:27
お、美味そうな天ぷら!
ってか、上手だねぇ~。
天ぷら揚げるのって苦手です・・・15分で、さらに早く~すごい!!
Posted by スピッツ隊長
at 2020年09月29日 18:08
がんじいさん、こんばんは
今回のうどんはコシもよく、滑らかでとても美味しいうどんでした。
美味しいものはあっという間に終わっちゃいますね(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2020年09月29日 21:37
ブルー小隊長さん、こんばんは
田舎料理の天ぷらっていいですよね~
ある時もんで揚げています♪
Posted by ちろる
at 2020年09月29日 21:40
スピッツさん、こんばんは
天ぷらは家にあるもんで切って揚げるだけなので慣れると割と楽ちんです♪
夕ご飯に困った時は天ぷらに頼る事が多いかも(笑)
Posted by ちろる
at 2020年09月29日 21:45