諏訪市 あゆみ食堂。
2020年03月11日
今日は東日本大震災の発生から9年経ちました。
Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すれば復興支援になるみたいです。
さてさて、
Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すれば復興支援になるみたいです。
さてさて、
通常ブログをアップ。
諏訪市にある「あゆみ食堂」さんへ、ランチタイムにお初参上。
店舗はセラ真澄さんのすぐ近くでした。
12時オープンで時間前に並び無事に入店♪
本日のワンプレート(1100円+tax)を頂きま~す!

この日のプレート水側が小松菜と豆のカリー。
諏訪市にある「あゆみ食堂」さんへ、ランチタイムにお初参上。
店舗はセラ真澄さんのすぐ近くでした。
12時オープンで時間前に並び無事に入店♪
本日のワンプレート(1100円+tax)を頂きま~す!

この日のプレート水側が小松菜と豆のカリー。
ターメリックライスと共に食べるんだけど、これがかなりウマっ!
ベジなカレーなんだけど、しっかり香辛料が効いてて美味しいです。
他のおかず、これもそれぞれが素晴らしく美味しい!
ゴボウのフリットに焼白菜のクルミマスタード和え、ビーツのスパイシーピクルス。
味付けがとてもビシッと決まってて旨い。
これは味わったことが無い物ばかりだけど、真似したくなる料理たちです。

あとは大根と豚バラのカレー。

あとは大根と豚バラのカレー。
酸味も効いてて、これまた美味しいの~

この日のメニューはこちら。

この日のメニューはこちら。
(おやつは見当たらなかった・・・未調査)

他にはこちらもありました。

あゆみ食堂さんは店内のセンスもいいのよね。

他にはこちらもありました。

あゆみ食堂さんは店内のセンスもいいのよね。
昔懐かしいキリンビールグラス。(これが水コップ)
昔、おばあちゃんちのグラスはこれだった(笑)

箸置きもあれこれある~
センスいいのぉ。

何故か、店内にあったマンホール。

箸置きもあれこれある~
センスいいのぉ。

何故か、店内にあったマンホール。
ムム、このレトロな感じもツボ。

開店前からスタンバイ客であっという間に満席。

開店前からスタンバイ客であっという間に満席。
何組ものお客さんが入れず帰られていたようです。
どれも美味しそうでヨダレもん~(≧▽≦)
また行ってこようっと~♪
また行ってこようっと~♪
美味しかったです。
つづくー。
この記事へのコメント
おはようございます。
これは美味しそうなランチ、プレートランチっていいよね!
諏訪もなかなか行く機会がなく…いいお店を発見したね、さすがアンテナが高い♪
Posted by スピッツ隊長
at 2020年03月11日 07:35
スピッツ隊長さん、こんばんは
こちらのプレート、ひとつの料理のクオリティが非常に高い美味しさでした。
他のランチの時にも行ってみたくなりましたよ~!
たぶん、スピッツさんも気に入ると思うよん(^o^)/
Posted by ちろる
at 2020年03月11日 22:50