下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。

諏訪へ行ったならば、ここの塩羊羹を買ってきて欲しいとの依頼を受けまして参上。
下諏訪町の諏訪大社秋宮横にある「新鶴本店」さん。
これが塩羊羹です。
下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。
さっぱりとした甘さで塩の加減が絶妙です。
夏場は動くだけで汗が出るから、ちょっとしたこの手の甘味が恋しくなるらしい←母曰く
下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。
フト、ショーケースをみて注文をする間、待っていると・・・
おぉ~いつもは売り切れちゃう、もちまんじゅうを発見。
おやつにと2個入りをゲットん。
下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。
モチモチで伸びが良い餅はとても柔らかく、中にはこしあんでさらっとしたタイプ。
ペロッと食べれちゃう大きさがまたイケないワ~←美味しいってこと(≧▽≦)
下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。
お店の前に駐車場がありました。
店内には2組ぐらい入り、あとは外でスタンバイする感じ。
店内では店員さんへオーダーしてお支払いする昭和スタイルです。
下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。
本当は塩羊羹を細かく切ってアレンジしたかったけど、
気が付いたら終わっていたという(笑)
また諏訪へ行った時には買に行かねば~(≧▽≦)

新鶴本店



同じカテゴリー(南信地区)の記事画像
諏訪市 あゆみ食堂。
南箕輪村 これぞパンです。
茅野市 信州大黒屋。
諏訪市 あゆみ食堂。
諏訪市 蔵元ショップ セラ真澄。
茅野市 信州大黒屋。
同じカテゴリー(南信地区)の記事
 諏訪市 あゆみ食堂。 (2020-09-05 07:00)
 南箕輪村 これぞパンです。 (2020-03-13 07:00)
 茅野市 信州大黒屋。 (2020-03-12 07:00)
 諏訪市 あゆみ食堂。 (2020-03-11 07:00)
 諏訪市 蔵元ショップ セラ真澄。 (2020-03-10 07:00)
 茅野市 信州大黒屋。 (2019-10-09 07:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる