開田高原アイス工房のとうもろこしアイス。

更に、
イオンモール松本内にて徘徊~♪
およよ~
以前、空庭にあった『ダイニングSHUN』さんが
いつの間にやら春庭に移転していたのね。
ここの迫力満点だった「丸ごとメロン」をまた食べに行きたいなぁ(←まるメロは今まだお休み中みたい)
さてさて、
ひょいと覗いた食品コーナーにて、見たことがある商品を発見!
おおお~っ!開田高原アイスクリーム工房のアイス、
それもとうもろこし!ではないですか。
ってことで、即お買い上げ~♪(やっぱりねw)
開田高原アイス工房のとうもろこしアイス。
カチンコチンに冷凍状態だったので、しばらく放置(笑)
食べ頃になると、スプーンがすっと入りました。
少しとうもろこしの粒々が残っている状態です。
ほんのりと甘くとうもろこしの味がして美味しかった!
開田高原アイス工房のとうもろこしアイス。
これを食べるとさらに美味しかったとうもろこしソフトクリームを思い出します♡
また開田高原へもドライブに行きたいなぁ~
んで、美味しいとうもろこしソフト食べたのだ(^O^)♪

イオンモール松本

開田高原アイスクリーム工房



おまけ。

GW直前のこの週に何故か来社アポ電話が多い事に超ビックリ。
たしかに4月に異動の挨拶もあるんだろうけど、
長期連休前後の週は何かとバタバタなのよね(←年がら年中バタバタw)
笑っちゃったのは、
1回目の電話を切ったあと、直後にまたアポ電話、
その電話を切ったあと、直後にとの繰り返し・・・(笑)
先方へ断るのも大変申し訳ない事なのですが、
長期連休前後は避けて貰えるといいのになぁ~と思いました。



同じカテゴリー(南信地区)の記事画像
下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。
諏訪市 あゆみ食堂。
南箕輪村 これぞパンです。
茅野市 信州大黒屋。
諏訪市 あゆみ食堂。
諏訪市 蔵元ショップ セラ真澄。
同じカテゴリー(南信地区)の記事
 下諏訪町 新鶴本店の塩羊羹。 (2020-09-06 07:00)
 諏訪市 あゆみ食堂。 (2020-09-05 07:00)
 南箕輪村 これぞパンです。 (2020-03-13 07:00)
 茅野市 信州大黒屋。 (2020-03-12 07:00)
 諏訪市 あゆみ食堂。 (2020-03-11 07:00)
 諏訪市 蔵元ショップ セラ真澄。 (2020-03-10 07:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる