飯山市 うなぎ専門店 本多。

ちょっと前のこと。
ここの鰻を食べる様子で、食欲のバロメーターになっている飯山の「本多」さん。
あ、私の事じゃなく、うちの母のことでやんす~♪
夏のボーナスも出たし、信州お出かけなんとかクーポンを使いまして、うな重をオーダー。
いいねー!この鰻の量はザうな重だわん♡
そして、季節毎に登場する漬物も絶品。
キュウリの塩梅サイコーです。
飯山市 うなぎ専門店 本多。
見て見て、
この分厚い鰻、ふっくら柔らかくイイ鰻です。
飯山市 うなぎ専門店 本多。
そして、
タレが染みたご飯も本多さんの素晴らしいところ。
タレは甘過ぎずすっきりしているから、鰻がしつこくなく美味しい。
と、母が一気にペロリと完食(≧▽≦)
今年も無事一緒に食べに来れてヨカッタ♪
飯山市 うなぎ専門店 本多。
そうそう、
ワタクシこちらの笹寿司が大好きでして~
自分用におみやにしたワケでございます(≧э≦)
甘辛く煮たゼンマイにクルミがたまらなく美味しいの!
飯山市 うなぎ専門店 本多。
お品書きには、うな重の他にあれこれのラインナップ。
飯山市 うなぎ専門店 本多。
休業日はこんな感じ。
8月の終わりに連休がある模様。
飯山市 うなぎ専門店 本多。
2階の席は畳バージョンもあったり、椅子のがあったり。
隣の席が離れてあるのも安心感がある。
(1000円で1500円分利用出来るクーポン券)
飯山市 うなぎ専門店 本多。
食べ終えると、大勢のお客さんがくるところでした~
早く行っておいてヨカッタ。
飯山市 うなぎ専門店 本多。
美味しい鰻でパワーチャージ完了。
おかげで夏バテもせず・・・ちょっとは夏バテしてもいい?!
なーんつって(≧э≦)
美味しかったです。
御馳走様でした。



おまけ。

流行りの、アプリ「そっくりさん」で遊んでみると、
意外な女優さんに似てると出て・・・face08
AIの判断ってどーなんだろうと思いまちたicon10


同じカテゴリー(L北信-和食)の記事画像
長野市 すき楼。
長野市 すき楼。
中野市 きらく園。
山ノ内町 関英ドライブイン。
飯山市 茶処浅葉野庵。
長野市 秋山食堂。
同じカテゴリー(L北信-和食)の記事
 長野市 すき楼。 (2020-09-28 22:00)
 長野市 すき楼。 (2020-08-22 07:00)
 中野市 きらく園。 (2020-06-24 07:00)
 山ノ内町 関英ドライブイン。 (2020-06-17 07:00)
 飯山市 茶処浅葉野庵。 (2020-06-08 07:00)
 長野市 秋山食堂。 (2020-03-04 07:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる