佐久市 望月パスタ食堂 Gusk。
2019年10月15日
台風19号による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害に遭われた方々へは、謹んでお見舞い申し上げますとともに、
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
先日、久々に望月の「グースケ」さんへ行ってきました。
ランチはちょっと以前と変わり、コースが選べたのでそれぞれをチョイス。
望月産小麦のフォカッチャ付き~♪

デザートはこんな感じ。
被害に遭われた方々へは、謹んでお見舞い申し上げますとともに、
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
先日、久々に望月の「グースケ」さんへ行ってきました。
ランチはちょっと以前と変わり、コースが選べたのでそれぞれをチョイス。
パスタとデザートが付く「Ⅰ望月の恵みコース」とメインも付く「Ⅱ望月の恵みコース」の2コース。
こちらは黒板から選んだメイン、信州豚ローストポーク。
焼き具合が好み、今回のソースは黒ニンニクと酸味のある赤いソース(実態は忘れちゃった)
コクと酸味の組み合わせが実に美味しい!

パスタは猪と赤い玉ねぎ、落花生に完熟トマトのグリーチャ。

パスタは猪と赤い玉ねぎ、落花生に完熟トマトのグリーチャ。
珍しい組み合わせなのに、トマト味でしっくり美味しさをまとめてある。
これぞグースケさんの美味しさ!

こっちのパスタはきのこやルッコラ、焼きナスにレモンのアクセント。

こっちのパスタはきのこやルッコラ、焼きナスにレモンのアクセント。
後味がよくってどんどん食べたくなる味~♪

どちらのコースにもたっぷりなポーチドエッグサラダがセットされます。

どちらのコースにもたっぷりなポーチドエッグサラダがセットされます。
グースケさんのサラダは珍しい野菜がたっぷり!
これも体が喜び味です。

望月産小麦のフォカッチャ付き~♪

デザートはこんな感じ。
食べれるホオヅキも甘酸っぱくって独特な味。もち美味しい。

ランチメニューはこんな感じ。

ランチメニューはこんな感じ。
アラカルトで単品のみもOK。

この日はこちらの黒板メニューから選びます。

この日はこちらの黒板メニューから選びます。
牛ちゃんも魅力的だったワ~

行く度に発見のある美味しさに出逢うお店です。

行く度に発見のある美味しさに出逢うお店です。
また食べたくなっちゃうのよね~
もっと買ってくればヨカッタというオチです(笑)
この記事へのコメント
おはようございます。
猪のトマトパスタ、美味そうだなぁ。
蓼科山の帰りに寄りたい候補でしたが、時間が合わなくて残念。
一度行ってみたいお店です。
Posted by すぴっつ
at 2019年10月15日 07:47
すぴっつさん、こんばんは
ソースもそうだし食材にもこだわりがある料理でした!
オンリーワンなお店で何度も足を運びたくなりますよ~(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年10月15日 22:04