小諸懐古園のアジサイ。
2019年08月05日
小諸の懐古園で朝軽くウォーキング←といってもちょいとだけ(笑)
んで、
鹿嶋神社の近くにある駐車場の一角が凄いアジサイがたくさん咲いてるんです。
ここでちょっと癒される~♪

ヒキで見るとこんな感じ。
ズラリといろんな種類でさまざまな色合いです。








ただ・・・
蚊に刺されるので要注意(笑)←歩き回ったら5カ所ほど・・・w
こんなにいっぱい咲いてる中、独り占め~♪
花が咲いているのっていいよね。
うちのアジサイは昨年の剪定が失敗してイマイチだったから、
来年はそうならないように気をつけないとだなぁ~
んで、
鹿嶋神社の近くにある駐車場の一角が凄いアジサイがたくさん咲いてるんです。
ここでちょっと癒される~♪

ヒキで見るとこんな感じ。
ズラリといろんな種類でさまざまな色合いです。








ただ・・・
蚊に刺されるので要注意(笑)←歩き回ったら5カ所ほど・・・w
こんなにいっぱい咲いてる中、独り占め~♪
花が咲いているのっていいよね。
うちのアジサイは昨年の剪定が失敗してイマイチだったから、
来年はそうならないように気をつけないとだなぁ~
この記事へのコメント
懐古園にこんなにアジサイがあるのは、知りませんでした。
きれいですね♪
我が家は酸性の土らしく、青い花です(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2019年08月05日 08:14
おはようございます(^^♪
小諸懐古園は花というと桜のイメージでしたが紫陽花もこんなに美しいんですね。
新しい小諸懐古園の魅力を知ることができました!
Posted by メグミン
at 2019年08月05日 08:41
がんじいさん、こんばんは
正確には懐古園横の駐車場みたいな広場に咲いています。
友人達にも教えたら、アジサイの多さに喜んでいました!
日本はどうしても雨が多いから青くなりがちみたいですね。
Posted by ちろる
at 2019年08月05日 22:06
メグミンさん、こんばんは
桜の季節もイイですがアジサイも見事なんです♪
お手入れされている方のおかげで綺麗なアジサイを見ることが出来ましたヨ!
Posted by ちろる
at 2019年08月05日 22:11