2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。

さてさて、
大阪ちょいたびの2日目、早い夕ご飯を食べてテクテク・・・結構歩きます。
この日もやっぱり2万歩以上歩いてたのよね(笑)
てなことで、
到着したのは『梅田スカイビル』。
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
GWということもあって、ビルの中央にこいのぼり。
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
信号みたいなこちら。
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
中から上へ見上げると・・・丸い物体に2本の線。
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
よく見える場所から、見上げると・・・こんな感じ。
そう、今からあそこへ行くのです(笑)
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
梅田スカイビルの屋上の『空中庭園展望台』へやってきました。
この日はGWともあって、入場制限がかかってる~!
それでも、行列に並び、チケットを19時18分購入、いざ!
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
上へエレベーターで上がり、丸く見える階からは斜めのエスカレーターで上がります。
これがスケルトンでかなり怖い・・・・ビビるアタチ。
(↓下から上がってきた向かって右のシースルーエスカレーター)
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
結構な角度と、下が良く見えるので足がガクブル。
今回は城やら高いビルやらで、高所恐怖症が少し慣れる旅になったような(笑)
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
とはいえ、
この夜景を見ると、テンションが上がります!
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
この日は、遠くの夜景までもよく見れました。
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
少し肌寒い風が心地いい~♪
たまには煌めいた都会の夜景もいいもんだね。
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
この後、下へ降りてくると、先ほどより長い行列が・・・・早く行けて良かった(笑)
2019関西ちょいたび 梅田スカイビル・空中庭園展望台。
まるで凱旋門みたいなビルね。
いいロケーションとナイスなタイミングで素敵な夜景を楽しむことが出来ました♪

梅田スカイビル・空中庭園展望台


この後は、御堂筋線でホテルへ戻り、早めに就寝。
3日目につづくー。
おまけ。

たぶん、しばらくはお返事が遅れると思いますが
宜しくお願いしま~す。



同じカテゴリー(2019関西ちょいたび。)の記事画像
2019関西ちょいたび ラストとお土産。
2019関西ちょいたび たねや茶屋。
2019関西ちょいたび 黒門市場。
2019関西ちょいたび 天ぷら大吉。
2019関西ちょいたび 551蓬莱アルデ新大阪店。
2019関西ちょいたび ザ・大阪!
同じカテゴリー(2019関西ちょいたび。)の記事
 2019関西ちょいたび ラストとお土産。 (2019-06-18 04:30)
 2019関西ちょいたび たねや茶屋。 (2019-06-15 04:30)
 2019関西ちょいたび 黒門市場。 (2019-06-14 20:00)
 2019関西ちょいたび 天ぷら大吉。 (2019-06-13 04:30)
 2019関西ちょいたび 551蓬莱アルデ新大阪店。 (2019-06-11 20:00)
 2019関西ちょいたび ザ・大阪! (2019-06-08 20:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる