2019関西ちょいたび 電車の旅。

大阪駅から目的地へ向かうため、電車へ乗り込みます。
ホームドアがロープってのが衝撃的、それも上下方向に稼働するんです。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
ということで、
新快速へ乗車。
普段知ってる電車とは違うシートの形が面白いわね(Aシートに乗りたかった・・・)
2019関西ちょいたび 電車の旅。
途中、海が見えるな・・・
と思ったら、知ってる風景。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
おっと、
あちらは淡路島じゃないですか~!
数年前に旅したのを思い出した巻。(それもGW旅行)
2019関西ちょいたび 電車の旅。
淡路島の新玉ねぎは美味しいのよね。
と思っていたら、あっというまに到着したこちらの駅。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
駅に出てみると、知ってるお城発見。
ややテンションあがりま~す♬
2019関西ちょいたび 電車の旅。
じゃーん。
姫路駅へ参上。
数年ぶりにやってきました。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
姫路のマンホールもパチリ。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
さて、目的の姫路城までテクテク歩きます。
この旅は相当あちこち歩きました。
早い時間のせいか、商店街はまだ開いていません。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
こっちも。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
テクテク歩くと、
アタチ達のアンテナがピコリンと反応しました(笑)
おぉぉ~これが噂のちぃかまどっぐじゃないですかぁ(^O^)/
2019関西ちょいたび 電車の旅。
ヤマサ蒲鉾大手前店』さんへ吸い込まれるの巻←やっぱりね~
2019関西ちょいたび 電車の旅。
噂のちぃかまどっぐを食べてみます。
揚げたてで熱々♡
チーズ蒲鉾のアメリカンドッグって感じだけど、普通のよりもかなりの美味しさ!
これはケンミンショーで出ているだけある人気も分る!
(下には消火栓マンホールの姫路バージョン)
2019関西ちょいたび 電車の旅。
食べ歩きしながらもテクテク、途中マーケットもやっていました。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
信号の交差点でようやく敷地内へ参上。
まだまだお城ははるか先です。
2019関西ちょいたび 電車の旅。
それにしても、広大~!
2019関西ちょいたび 電車の旅。
ということで、
姫路城までの過程をアップしました。
この後は実際の姫路城をアップ。
つづくー。



同じカテゴリー(2019関西ちょいたび。)の記事画像
2019関西ちょいたび ラストとお土産。
2019関西ちょいたび たねや茶屋。
2019関西ちょいたび 黒門市場。
2019関西ちょいたび 天ぷら大吉。
2019関西ちょいたび 551蓬莱アルデ新大阪店。
2019関西ちょいたび ザ・大阪!
同じカテゴリー(2019関西ちょいたび。)の記事
 2019関西ちょいたび ラストとお土産。 (2019-06-18 04:30)
 2019関西ちょいたび たねや茶屋。 (2019-06-15 04:30)
 2019関西ちょいたび 黒門市場。 (2019-06-14 20:00)
 2019関西ちょいたび 天ぷら大吉。 (2019-06-13 04:30)
 2019関西ちょいたび 551蓬莱アルデ新大阪店。 (2019-06-11 20:00)
 2019関西ちょいたび ザ・大阪! (2019-06-08 20:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる