軽井沢 佐藤肉店。
2019年04月13日
母の誕生日ということで
家族が中軽井沢にある『佐藤肉店』さんの『ワイルドチキン』を買ってきてくれました♪
信州ハーブ鶏を丸ごと半身がドドーン。
迫力満点であります
お店独自のスパイス、二度揚げによって中ジューシー外パリッとね。

ちなみに、
このチキンはお店へ取りに行く1時間以上前に電話予約する必要があるみたいです。
スパイスがいい塩梅に効いててめっちゃ美味しかった!
これは一度食べるとクセになる味♡
一度に食べ切れなったので、翌朝もうっしっし~♡
また食べたいので、家族にお願いしちゃおうっと(^^)
『佐藤肉店』
家族が中軽井沢にある『佐藤肉店』さんの『ワイルドチキン』を買ってきてくれました♪
信州ハーブ鶏を丸ごと半身がドドーン。
迫力満点であります

お店独自のスパイス、二度揚げによって中ジューシー外パリッとね。

ちなみに、
このチキンはお店へ取りに行く1時間以上前に電話予約する必要があるみたいです。
スパイスがいい塩梅に効いててめっちゃ美味しかった!
これは一度食べるとクセになる味♡
一度に食べ切れなったので、翌朝もうっしっし~♡
また食べたいので、家族にお願いしちゃおうっと(^^)
『佐藤肉店』
おまけ。
うちのお猫さま。
味噌の入替をしてる作業の横で
段ボールに入り、遊んでと催促中・・・

ついつい、かわいい手が伸びてくるもんだから~
私の作業の手が止まっちゃうワケよね←作業が終らない(笑)
うちのお猫さま。
味噌の入替をしてる作業の横で
段ボールに入り、遊んでと催促中・・・

ついつい、かわいい手が伸びてくるもんだから~
私の作業の手が止まっちゃうワケよね←作業が終らない(笑)
東御市 北京館。
上田市 かどっこ(kadokko)。
東御市 フルール ドゥ ペシェ モモカ。
東御市 ノンナジーニャ
東御市 フルール ドゥ ペシェ モモカ。
上田市 Cafe&Osteria TOMO。
上田市 かどっこ(kadokko)。
東御市 フルール ドゥ ペシェ モモカ。
東御市 ノンナジーニャ
東御市 フルール ドゥ ペシェ モモカ。
上田市 Cafe&Osteria TOMO。
この記事へのコメント
おはよう。
これは旨そうなチキン!
中軽井沢にこんなお肉屋さんがあったとは、、、行く機会があったら寄ってみたいです♪
Posted by すぴっつ
at 2019年04月13日 07:35
ちろるさん、こんにちは。
京都いらしたのですね~。私にとっても長野とともに愛する場所です^^長野から京都だとやはり東京経由のほうが早いのですね。
4月に入り、こちらも長野お出かけシーズンに入りました。といいながら鹿教湯のお宿で起きたら雪が積もっていて…ノーマルタイヤで出かけたので焦りました…。やはり4月に入っても油断してはいけませんね。
ちろるさんがお書きになっている喜八さんやパニさんや開花亭さん、カタヤマさんに行って今シーズンも美味しい長野旅の予感です。また情報を楽しみにしています。
Posted by Bera at 2019年04月14日 09:59
すぴっつさん、こんばんは
中軽井沢駅近くにあるお肉屋さんです!
レッグタイプもあるけど、半身だとさまざまな部位が味わえて美味しかった♪
チャリで行く時にでもぜひぜひ~♪
Posted by ちろる
at 2019年04月14日 22:31
Beraさん、こんばんは
篠ノ井から名古屋へ出る軽油もあるのですが東京周りだと乗り換えが少なくて便利ヨカッタです。
鹿教湯温泉の旅で雪降りになってしまうとは大変でしたね。
4月もたまに雪が降ってしまうこともあるんです。
でもこれからはグリーンシーズンでそんな心配もないと思います♪
私のブログも旅に役立てるようで嬉しいです(^^)
またどうぞ信州へ遊びにいらして下さいね♪
Posted by ちろる
at 2019年04月14日 22:36