上田市 草笛。

もう1ヶ月も前のことですが・・・(ブログの内容が遅くてゴメンナサイ)
夕ご飯タイムに「草笛」さんへ参上。
夜営業は17時半からなので、その時間に合わせて行きます。
毎年これ頼んでいるような・・そう思いながらも「ぶっかけ冷やし肉蕎麦投入仕立て(1050円)」なり。
お腹もすかせてきたので大丈夫だけど、そりゃまた結構な量の登場(≧▽≦)
上田市 草笛。
豚肉キュウリにトマト、煮玉子などなど。
具だくさんの下には蕎麦がドドーンと鎮座しているのだ。
上田市 草笛。
豆乳とごまでクリーミーな汁です。
ボリューム超満点icon14
お腹いっぱいで美味しかったです♪
上田市 草笛。
こっちは通常メニューから、
もり蕎麦中だったかな?
上から見るとこんな感じ。
上田市 草笛。
横から見るとドドドーン!な迫力。
上田市 草笛。
ツヤツヤな蕎麦は固めに仕上げてあり、食べ応えも有ります。
上田市 草笛。
こちらは
クルミのたれが登場。
草笛さんでクルミそばも人気よね。
上田市 草笛。
お蕎麦は小盛だと桶の半分位。
これでも普通のお店の量位だと思う。
どの蕎麦もボリュームがスバラシイ!
上田市 草笛。
冷たい蕎麦はこちらのメニュー。
ぶっかけ系は上田店の限定らしいです。
上田市 草笛。
温かい蕎麦もいいよね。
カレー南蛮いつか食べたい・・・・(とかいいつつ、いつも食べ忘れる)
上田市 草笛。
そのまま食べてもいいし、
ラー油と酢で味変もヨカッタよ~♪
上田市 草笛。
こちらは大人気で昼間は混雑しているので、うちは夜営業日に行くことが多いです。
夜の方が割と空いているから行き易いのよね。
美味しかったです。
御馳走様でした。

草笛





同じカテゴリー(L東信-麺類)の記事画像
東御市 開花亭。
東御市 北京館。
上田市 よし味食堂。
上田市 熊人。
上田市 丸亀製麺と収穫。
上田市 熊人。
同じカテゴリー(L東信-麺類)の記事
 東御市 開花亭。 (2020-10-01 07:00)
 東御市 北京館。 (2020-09-30 07:00)
 上田市 よし味食堂。 (2020-09-22 07:00)
 上田市 熊人。 (2020-08-19 07:00)
 上田市 丸亀製麺と収穫。 (2020-06-30 07:00)
 上田市 熊人。 (2020-06-20 07:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる