上田市 熊人。
2020年06月20日
美しいこちらの一杯は、
鶏白湯には塩以外にとり、とりしょうゆ、とりみそもあります。
蜜にならぬよう、週末はさけて平日夜狙いで行ってきました。

美味しかったです。
おまけ。
庭の梅もずいぶん大きくなりました!
ニワスグリも赤くなってきた。
白いホタルブクロも咲き、季節変わる庭を眺めていたら、

テラスにニャンコ先生が監視してまちた・・・・
「熊人」さんの「特濃鶏白湯(塩)980円」。
濃厚な旨みたっぷり鶏スープ。
濃厚な旨みたっぷり鶏スープ。
これに麺が絡んでズルズルっと入っちゃう美味しさ。
このチャーシューもしっかりとお肉を味わうタイプ。
青菜もメンマも全てクオリティが高くてスバラシイ一杯です。

こっちは限定の鹿味噌つけ麺。
このチャーシューもしっかりとお肉を味わうタイプ。
青菜もメンマも全てクオリティが高くてスバラシイ一杯です。

こっちは限定の鹿味噌つけ麺。
溜まり醤油のような香りのする味噌つけ汁。

つけ麺は良い表情してました!

つけ麺は良い表情してました!
それにしても、熊人さんのオリジナル限定メニューはいつもスゴイなぁ

鶏白湯には塩以外にとり、とりしょうゆ、とりみそもあります。
残りスープに替玉やライス投入もたまらんのですよー(≧▽≦)

蜜にならぬよう、週末はさけて平日夜狙いで行ってきました。

美味しかったです。
おまけ。
庭の梅もずいぶん大きくなりました!

ニワスグリも赤くなってきた。
食べると素朴な甘酸っぱさ。

白いホタルブクロも咲き、季節変わる庭を眺めていたら、

テラスにニャンコ先生が監視してまちた・・・・
ただ今、毛が抜けまくりシーズン。

毎朝4時半に起こしてくれる(?!)ヤツです(笑)
ヤツのおかげで、

毎朝4時半に起こしてくれる(?!)ヤツです(笑)
ヤツのおかげで、
夜早く眠たくなりコメントがかけにゃい~(≧э≦)
この記事へのコメント
特濃鶏白湯、美味しそうですね!
そろそろ行ってみようかな♪
ただ、週末しか行けないです(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2020年06月20日 08:46
美味しそう~♪
梅そろそろでしょうか!
我が家は昨年4粒しか成らなかったので、
年成りで、今年は豊作のようです。
青いうちに採ろうか、迷ってます。
ちろるちゃんは、
どんなタイミングで、収穫しますか?
梅雨の合間の青空がひろがってます。
\(^o^)/
Posted by Jelly.
at 2020年06月21日 07:23
がんじいさん、こんばんは
熊人さんの特濃鶏白湯は記憶に残る美味しさなので時たま恋しくなってます♪
また良かったら行ってみて下さいね。
Posted by ちろる
at 2020年06月21日 21:16
Jelly.さん、こんばんは
梅はちょうど収穫シーズンですね。
こちらは採り始めました。
今年は梅も杏も春先の雪でやられたところが多いみたいです。
うちは1本丸ごとダメでもう1本も数が少なそうです。
Posted by ちろる
at 2020年06月21日 21:18