信濃町 KTMファーム。

もう今シーズンは終わっちゃったけど、
信濃町の「KTMファーム」へとうもろこしを購入しに参上。
昨年の販売場所から別の場所に移動、今年は高速道路の近くにありました。
店長のワンちゃんも相変らず可愛い♡
信濃町 KTMファーム。
ここでは三種類販売していたので、それぞれゲットしてきました。
こちらは、おおものという種類。
粒がしっかりして甘い美味しいとうもろこしです。
うちは蒸かして冷凍保存し貯蔵するので、粒がもぎやすくいい感じでした。
信濃町 KTMファーム。
この黄色と白のバイカラーなのはグラビス。
こっちは粒が柔らかく甘みが強かった♪
お盆過ぎは粒が固くなるらしく、早めに終了していました。
信濃町 KTMファーム。
白いのはホワイトレディ。
こちらも粒が柔らかく、甘さが良くて美味しい!
信濃町 KTMファーム。
ということで、
購入してきたとうもろこしをラップしてチン5分。
信濃町 KTMファーム。
ひゃー♡
粒々でジューシー、甘さが飛びまくります(≧▽≦)
レンチンだと手軽に出来ていいね~♪
このまま食べてもいいし、ガスレンジで炙っても良し。
信濃町 KTMファーム。
今年は昨年に比べて短い販売期間だったらしいけど、
無事購入出来てヨカッタ!
また来年も美味しいとうもろこしを食べれますように~♪

KTMファーム



おまけ。

そんなとうもろこしを丸々一本使ってご飯に。
あとは夕顔煮とナス揚げクルミ味噌、ブロッコリーの胡麻ドレ、肉じゃがキノコ。
ズッキーニーとベーコン炒め、キュウリと塩丸イカ、カボチャは昨日の余り。
頂き物のビールでグビグビ~(≧▽≦)
信濃町 KTMファーム。
ガッツリ食べたのは、畑作業をしたからさ~
ジャガイモを掘った畑を耕運機で耕して、秋野菜の準備をしておきました。
信濃町 KTMファーム。
それにしても、
イチジクの木がニョキニョキ・・・・
すでに3メートルはあると思う。
あんな高いところに実があるけど、どうなんだろう?
信濃町 KTMファーム。
高いといえば、
何故か柿の木に絡みついて実っている夕顔。
どうして生えてきたのか?←植えていない
信濃町 KTMファーム。
他の野菜といえば、
オクラはこんな感じ。
向こうに見えるのは、モロヘイヤ。
信濃町 KTMファーム。
ミニトマトはワンサカと赤く実っており、生で食べても終わらず。←植えすぎかしら?
信濃町 KTMファーム。
湯剥きして砂糖漬けにする予定。


同じカテゴリー(L北信-その他)の記事画像
長野市 乃が美はなれ長野店。
長野市 生アイスのお店ふるフル。
千曲市上山田 信州小麦ラーメン亀屋。
JA中野市農産物産館オランチェ。
長野市 北野カルチャーセンター 木梨憲武展。
2019長野農大祭(松代キャンパス)。
同じカテゴリー(L北信-その他)の記事
 長野市 乃が美はなれ長野店。 (2020-08-25 07:00)
 長野市 生アイスのお店ふるフル。 (2020-08-16 07:00)
 千曲市上山田 信州小麦ラーメン亀屋。 (2020-06-13 07:00)
 JA中野市農産物産館オランチェ。 (2020-04-01 07:00)
 長野市 北野カルチャーセンター 木梨憲武展。 (2019-11-25 07:00)
 2019長野農大祭(松代キャンパス)。 (2019-11-19 07:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる