ふわふわパンケーキと神津牧場の発酵バター。

朝は楽ちんに朝食を作りたい・・・
そんな休日ゆっくりしたい時に、とストップしておいた「ふわふわパンケーキミックス」の登場。
これがあると、やれ粉を計って~とかのメンドイ行為がなく、
卵と牛乳で混ぜて焼くだけ、で超楽ちん。
ふわふわパンケーキと神津牧場の発酵バター。
牛乳とたまごを混ぜたところに、ミックス粉を投入。
混ぜたら直ちに焼いたほうが膨らみやすいらしい。
ふわふわパンケーキと神津牧場の発酵バター。
焼き上がりは写真とだいぶ違うけど・・・(大笑)、食感も味も良い感じ。
粉を混ぜすぎない方がいいみたいです。
ホットケーキミックスよりも甘さ控えめテイストがいいね。
これだとクリームやフルーツ追加でオヤツにもなるね。
ふわふわパンケーキと神津牧場の発酵バター。
今回は神津牧場さんの発酵バターを使って食べました。←このバターは高価だけどその分超美味しい!
ふわふわパンケーキと神津牧場の発酵バター。
もっと映えいいように作れるといいなぁ(笑)
お家時間がこれから先続きそうだから、アレコレと試してみたいです。

おまけ。

非常事態宣言が出ているので、
外出するのは最低限にしたいところ。
お家時間も増えるから、その中で何をしようか思案中。
手軽に作れる料理がいいか、逆に凝った料理に挑戦するか。
家庭菜園も今まで作った事が無いようなものを作ってみようか。
それとも、家の不要物を整理しようか・・・・
アレコレ考えたら、疲れちゃって・・・・(笑)
結局、一日ダラダラ過ごしてしまったそんな日でした(≧▽≦)

ま、たまにはダラダラする日もいいかなぁとね。


同じカテゴリー(お気に入り♡)の記事画像
雄宝と家ランチ。
生け花教室と。
無印良品 クリーム大福。
スタバでピーチフラペチーノ。
上田市 みどりの大地。
銀座コージーコーナー。
同じカテゴリー(お気に入り♡)の記事
 雄宝と家ランチ。 (2020-09-24 23:00)
 生け花教室と。 (2020-09-16 07:00)
 無印良品 クリーム大福。 (2020-09-08 07:00)
 スタバでピーチフラペチーノ。 (2020-09-04 06:00)
 上田市 みどりの大地。 (2020-09-02 07:00)
 銀座コージーコーナー。 (2020-08-26 07:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる