お雑煮と。

通ってる生け花教室にて、今年の初生けからのお雑煮を食べながらの顔合わせ。
いつもなら生けた花をアップするんだけど、
この日は別の用事で出遅れ~icon11
お花だけ貰ってお雑煮を頂いてきました。
先生作のお雑煮はこちら。
お雑煮と。
お餅も自家製、生麩がまたモチッとしてたまらんのぉ。
海老に蒲鉾、シメジに菜の花、青大根にユリ根。
これがまた美味しくって毎年の楽しみなのです♡
出汁は茅乃舎だしに日高昆布と厚削りでとって、お酒とみりん塩で味付け(と聞いたような)
真似して出汁を作ってみたんだけど、しっくりこない・・・
もっと出汁の取り方を研究せねば。
お雑煮と。
食後はお抹茶と、
お雑煮と。
上生菓子。
お雑煮と。
美味しかった!御馳走様でした。

この日はちょいと用事で佐久へ行ったので、
助手席からこちらをパチリ。
お雑煮と。
佐久のイルミネーションといえば、樫山工業さんが有名。
今回も2月いっぱいまでイルミネーションが開催されているみたいです。
今度はゆっくり見に行こうかしらん。


同じカテゴリー(お気に入り♡)の記事画像
雄宝と家ランチ。
生け花教室と。
無印良品 クリーム大福。
スタバでピーチフラペチーノ。
上田市 みどりの大地。
銀座コージーコーナー。
同じカテゴリー(お気に入り♡)の記事
 雄宝と家ランチ。 (2020-09-24 23:00)
 生け花教室と。 (2020-09-16 07:00)
 無印良品 クリーム大福。 (2020-09-08 07:00)
 スタバでピーチフラペチーノ。 (2020-09-04 06:00)
 上田市 みどりの大地。 (2020-09-02 07:00)
 銀座コージーコーナー。 (2020-08-26 07:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる