上田市 中華そば トラノ。
2019年05月06日
もっぱら友人知人との話題は美味しいお店の事が多い今日この頃(≧▽≦)
あ、それは前からだった(笑)
ということで、
麺好き知人からの情報で、こちら『中華そば トラノ』さんへ。
平日しか営業されていないので会社人の私にはハードルが高し。
休みだったこの日に行ってきました
私のオーダーは『チャーシューメン(850円)』。
まずは大きなチャーシューが目に入ってきちゃいました♡
厚すぎず薄さが食べやすく美味しかったです。

麺はこのタイプ。
少し甘くあっさりしたスープで長く愛されそうな予感♡

ちなみに、
こちらが『中華そば(700円)』。

メニューは今のところ2種類みたい。

店内はカウンターにテーブル席、
木の壁がふんだんでいい感じよ~

お店は上田から青木村へ行く街道を通り、
小泉のコメリを左折してしばらく行くと交差点を越えた左側にお店がありました。

営業時間はこちら。

美味しかったです。
御馳走様でした。
『中華そば トラノ』
あ、それは前からだった(笑)
ということで、
麺好き知人からの情報で、こちら『中華そば トラノ』さんへ。
平日しか営業されていないので会社人の私にはハードルが高し。
休みだったこの日に行ってきました
私のオーダーは『チャーシューメン(850円)』。
まずは大きなチャーシューが目に入ってきちゃいました♡
厚すぎず薄さが食べやすく美味しかったです。

麺はこのタイプ。
少し甘くあっさりしたスープで長く愛されそうな予感♡

ちなみに、
こちらが『中華そば(700円)』。

メニューは今のところ2種類みたい。

店内はカウンターにテーブル席、
木の壁がふんだんでいい感じよ~

お店は上田から青木村へ行く街道を通り、
小泉のコメリを左折してしばらく行くと交差点を越えた左側にお店がありました。

営業時間はこちら。

美味しかったです。
御馳走様でした。
『中華そば トラノ』
おまけ。
今年キューピーは創業100周年で
日本各地の限定でマヨネーズを出したみたい。
関東はてりやきソース&マヨ!(アリオ上田やツルヤにありました)

関西のだしマヨをゲットしたかったんだけど、
あちこちのスーパーやお土産売り場、駅とかで調べたけど
全然販売していなかったです・・・( ;∀;)
やっぱ限定だからか?
てりやきマヨはまだお店にあるから安心だけどね。
今年キューピーは創業100周年で
日本各地の限定でマヨネーズを出したみたい。
関東はてりやきソース&マヨ!(アリオ上田やツルヤにありました)

関西のだしマヨをゲットしたかったんだけど、
あちこちのスーパーやお土産売り場、駅とかで調べたけど
全然販売していなかったです・・・( ;∀;)
やっぱ限定だからか?
てりやきマヨはまだお店にあるから安心だけどね。
この記事へのコメント
おはようございます♪
初めて聞くお店です。
中華そば一本ていさぎいいですね~("⌒∇⌒")
それだけ自信もあるってことだと思うけど、見た目も何と美味しそう~!
これは一度行かなきゃね( 〃▽〃)
Posted by ゆたか.
at 2019年05月06日 08:31
おはようございます。
さいきん、川西病院近くに行く用事があって、ココ、通りかかりました。
営業時間のハードルが高いですね、でも、一度行ってみたいなぁ。。。
Posted by すぴっつ
at 2019年05月06日 09:43
こんなローカルなところにあるらーめん店、よく見つけましたね。宝物発見です!
Posted by 篠崎ミッキー
at 2019年05月06日 11:08
最近できたお店ですかね?
初めて知りました。
コメリの所を左折ですね?(笑)
ただ、平日のみ営業はハードル高いです(汗)
Posted by がんじい。
at 2019年05月06日 11:51
ゆたかさん、こんばんは
あっさりしてるし、しっかり出汁が利いてて美味しかったです!
欲張らずに中華そばオンリーってのも、丁寧に作業している店主さん達も好印象でしたよ~
Posted by ちろる
at 2019年05月06日 21:42
すぴっつさん、こんばんは
平日昼営業のみだと、かなりハードルが高かいですよね。
たまたま代休が取れたので行ってきました。
あっさりしたスープに大きなチャーシューがウマウマですよー!
Posted by ちろる
at 2019年05月06日 21:45
篠崎ミッキーさん、こんばんは
周りにいる友人知人達はいつも食べ物の話題で盛り上がってます(笑)
コメリを左と教わって行ってきました(^o^)/
Posted by ちろる
at 2019年05月06日 21:48
がんじいさん、こんばんは
そうです、青木村へ向かう街道のコメリを左折してしばらく進むと左手にお店がありました。
平日ランチ時間のみはハードルが高い人が多そうですね。
こういったお店が家の近所にあるといいのになぁと思いました(´▽`)
Posted by ちろる
at 2019年05月06日 21:53
こんばんは
2週間ほど前の火曜に友人と上田の喜八さんに寄り
( *´艸`)十一屋さんでランチにしようと←マニアック
ちょうどこちらのお店の前を通り過ぎて、気になって
いたんです!
やはり美味しいんですね今度行ってみたいと
思います~素敵な情報ありがとうございます!
Posted by 菓恋♪
at 2019年05月06日 22:02
菓恋♪さん、こんばんは
おぉ!いつの間に上田へ!ようこそで~す(≧▽≦)
十一屋さんのランチ、ここんところ臨休に当たっちゃって行けてないのです(´Д⊂グスン
そうそう、その少し先にお店があるのですが知る人ぞ知る場所になってますよん。
あっさり中華がお好きな方にあうお店だと思います♪
また良かったら温泉と合わせて行ってみて下さいね。
Posted by ちろる
at 2019年05月07日 22:25
アップ、しちゃいましたね~
近々訪問したいと思っています(*^。^*)
平日に。
Posted by ちび
at 2019年05月07日 23:26
ちびさん、こんばんは
あ!アップしちゃった(笑)
平日外ランチ出来ていいなぁ~(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年05月08日 21:09