東御市 自家製酵母パン たね.。
2020年06月11日
日曜日のみ営業されている東御市本海野の「自家製酵母パン たね.」さん
国道からだとレストランキャロットさんの上田寄りにある細道を北へ進み、
国道からだとレストランキャロットさんの上田寄りにある細道を北へ進み、
右手にあるお店へ参上。
私が行ったのは5月末の日曜日(アップが毎度遅れていてスミマセン)

駐車場はお店の更に進んだ先右手にあります。
この日購入したのはこちらのミルクフランスと苺のミルクフランスパン。

私が行ったのは5月末の日曜日(アップが毎度遅れていてスミマセン)

駐車場はお店の更に進んだ先右手にあります。
(エトワールさん工場の駐車場へ停めていいみたい。)

店内へは靴を脱いで1組のみ入店、ソーシャルディスタンスを守りながら外で待ちます。

店内へは靴を脱いで1組のみ入店、ソーシャルディスタンスを守りながら外で待ちます。
店内にはいろいろな種類のパンがあり、どれを買おうか迷っちゃいます。
販売日によって出るパンの種類も変わるみたい。

この日購入したのはこちらのミルクフランスと苺のミルクフランスパン。
世の自家製酵母パンの中には若干苦手な部類がある私ですが、
こちらのは酸味が抑えてありとてもモチモチしていい食感!
ミルクの方も美味しかったし、苺は更に旨すぎたー!

胡桃のアクセントがいいシナモンロール。

甘夏のクリームチーズパンにふすまアンパン。

胡桃のアクセントがいいシナモンロール。

甘夏のクリームチーズパンにふすまアンパン。
柑橘の爽やかさがクリームチーズに良く合います。
アンパンも甘さが程よくて旨し。

このパンも美味しかったし、

食パンのモチモチ加減には心奪われました♡

パンの美味しさといい、作るラインナップ、そのセンスが凄く好みでいいお店だなぁと思いました。

このパンも美味しかったし、

食パンのモチモチ加減には心奪われました♡

パンの美味しさといい、作るラインナップ、そのセンスが凄く好みでいいお店だなぁと思いました。
この記事へのコメント
これわ!! もの凄く惹かれるお店ですね-
日曜のみの営業は果てしなくハ-ドルが高いですが是非とも伺いたいです(≧∀≦)
お店のインスタグラム拝見しましたがオイラ好みのパンが沢山でした♪
Posted by おやきわだ3
at 2020年06月11日 07:13
知らなかった。好きかも、こういうぱん。近いし!東御は、葡萄やワインより、ぱんで町おこししたほうがいいくらいレベル上がったね。
Posted by 篠崎ミッキー
at 2020年06月11日 07:35
おやきわださん、こんばんは
日曜日のみ営業だったので私も今回お初に伺いました。
自家製酵母パンですが酸味が少な目でモチモチな食感が美味しいパンでした。
たぶん、2日前頃にパンの種類がアップされると思いますので予約して行くといいカモです。
Posted by ちろる
at 2020年06月11日 22:12
篠崎ミッキーさん、こんばんは
パンのラインナップがどれも美味しそうです。
端から買いたくなっちゃいそうでしたよー
東御や上田周辺はワインやハム、ソーセージ、チーズ、日本酒など相乗効果でいい方向へいけばいいですね。
Posted by ちろる
at 2020年06月11日 22:15