上田市 献上菓舗竹田。
2020年06月01日
用事で上田のお菓子屋「竹田」さんへ参上。
ついでに目に入っちゃったこれを購入。

どどーん。

どどーん。
くるみのタレがたっぷりな団子~♪

だんごは焼き目があり、ちょっと香ばしさがいい感じ。

だんごは焼き目があり、ちょっと香ばしさがいい感じ。
タレをかけながら食べるとウマっ~。

だんご自体が甘めテイストは苦手だけど、ここのはそうじゃないので好きなタイプ。
他にも和菓子があれこれあったので、また行ってみたいと思います。
さて、

だんご自体が甘めテイストは苦手だけど、ここのはそうじゃないので好きなタイプ。
他にも和菓子があれこれあったので、また行ってみたいと思います。
さて、
ある日の夕ご飯はこちら。
キノコ炊き込みごはん(ツルヤオリジナル商品)、なめこシメジエノキのお味噌汁。
キノコ茶碗蒸し、コゴミマヨ、わらびのお浸し。
うちはキノコ率高し。
そしてメインは、

手羽先揚げ。

手羽先揚げ。
カリッと揚げてタレに絡めてゴマをフリフリ。
水菜の上にドサッとのっけて出来上がり。
タレがしみた水菜がまたうまい。

手羽先が好きなのよね~
また本場名古屋へ行って食べたいのよね~

手羽先が好きなのよね~
また本場名古屋へ行って食べたいのよね~
この記事へのコメント
おはようございます。
クルミの団子、美味いよね〜大好きです♪
Posted by スピッツ隊長
at 2020年06月01日 08:10
お団子!
くるみっていうのは想像できそうで出来ない感じです。
食べてみたいです♫
Posted by きこりん。 at 2020年06月01日 08:55
何羽、食べたんですか?
Posted by ちび3
at 2020年06月01日 22:01
スピッツさん、こんばんは
クルミは昔から慣れ親しんだ味なので団子であると外せない~(≧▽≦)
竹田さんのはたっぷりな餡がたまらんのです♪
Posted by ちろる
at 2020年06月01日 22:21
きこりんさん、こんばんは
東信は身近にクルミがあるので、団子でも使われているお店が多いです。
たっぷり過ぎるので余ったら餅につけてもバッチグーです(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2020年06月01日 22:22
ちびさん、こんばんは
この時食べた手羽先は2~3コだったかなぁ。
残りは翌朝食にまわしました(≧э≦)
Posted by ちろる
at 2020年06月01日 22:23
焼き目付きというのが新鮮な感じがする。前をよく通るけど、あまり利用したことがないので、今度行ってみます!
Posted by 篠崎ミッキー
at 2020年06月02日 08:52
手羽先、美味しいですよね~♪
私も、世界の山ちゃん食べたいです!(笑)
Posted by がんじい。
at 2020年06月02日 20:39
篠崎ミッキーさん、こんばんは
竹田屋さん、昔から通ってますがどら焼きも団子も豆餅も好きでいいお店です。
おやきやおこわおにぎりもついつい買ってきちゃいます(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2020年06月02日 21:43
がんじいさん、こんばんは
本場名古屋の手羽先美味しいですよね。
山ちゃん派と風来坊派とかあるみたいですよね。
私はどちらも食べたいなぁ~♪
Posted by ちろる
at 2020年06月02日 21:49