上田市 喜八。
2020年04月15日
上田は何気にどやらきが美味しいお店が多いと思う。
「喜八」さんのどらやきも大好き!

あんこがとろ~り(≧▽≦)

イチゴが何故かこちらに生えてて、花まで咲いちゃってた(笑)

のんびりと、植物を眺めていると平凡な日常に思っちゃうけど・・・
「喜八」さんのどらやきも大好き!

あんこがとろ~り(≧▽≦)
この粒が大きいのが特にお気に入り。
しっとり目の皮もいい塩梅だ~♪

そして、

そして、
カウンターにこれを見つけちゃったら買わずにいられない(笑)
豆大福です。

喜八さんの豆餅の大福はこのスタイル。

喜八さんの豆餅の大福はこのスタイル。
朝搗きたての餅がくるりんとアンコを巻かれてます。

さらに~、

さらに~、
これがお目にかかる日はほとんどないので、見つけたら即ゲット。
喜八さんのお赤飯。
なんですか?このふっくらなもち米は~(≧▽≦)
柔らかすぎず、固すぎず。
蒸し加減も絶妙です。私もこのようにふっくら蒸かせるといいなぁ。

お休みの日が多いので、通りかかってこの幟旗が見えたらピットイン。

ちなみに、お店の営業か火曜、木曜、土曜みたい。

お休みの日が多いので、通りかかってこの幟旗が見えたらピットイン。

ちなみに、お店の営業か火曜、木曜、土曜みたい。
最近、ちょっとした時間に
庭や畑の植物達の様子を見まわるのが日課。

イチゴが何故かこちらに生えてて、花まで咲いちゃってた(笑)

のんびりと、植物を眺めていると平凡な日常に思っちゃうけど・・・
気を引き締めてコロナに感染しないように気をつけねば。
この記事へのコメント
お・・・赤飯ですと!?
これ、食べてないかも~レア商品?
豆餅の大福も旨そうだなぁ~、ここの豆餅、旨いよね!!
Posted by スピッツ隊長
at 2020年04月15日 22:18
スピッツさん、こんばんは
お赤飯は超レアよね。
ふっくら炊きあがって上品な仕上がり、プロはさすが違うなぁ~と思いました。
豆餅もあれば必ずゲットしたい逸品ですよね(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2020年04月15日 22:47