長野市 和菓子豆歴。
2020年03月31日
ちょいと前のこと、用事でこちらへ。
長野市の「豆暦」さんでどら焼き発見~(≧▽≦)
粒あんこ大好き~♡こりゃ買うっきゃないっしょ。
今回の焼き印はこちらの桜(だと思う)。
他にも生菓子とかも魅力的なお店です。
道を挟んだ斜めの場所に2台分の駐車スペース有り。
あと、この店先の花瓶の花の生け方がいつも楽しみでもあるお店です。
長野市の「豆暦」さんでどら焼き発見~(≧▽≦)
粒あんこ大好き~♡こりゃ買うっきゃないっしょ。
今回の焼き印はこちらの桜(だと思う)。
季節によって焼き印も変わる楽しみもあるのさ~♪

こちらの箱は・・・

こちらの箱は・・・
大好物のワラビ餅~♪
本物のワラビ粉、国産のきなこと材料にもこだわりがあるお菓子です。

ワラビ餅は、こんな形でした。
頂いてみると、滑らかで程よい弾力のあるワラビ餅で中にアンコが入ってます。

ワラビ餅は、こんな形でした。
頂いてみると、滑らかで程よい弾力のあるワラビ餅で中にアンコが入ってます。
程よい甘さでペロリと美味しく、いくらでも食べれちゃう~(≧▽≦)

他にも生菓子とかも魅力的なお店です。

道を挟んだ斜めの場所に2台分の駐車スペース有り。
あと、この店先の花瓶の花の生け方がいつも楽しみでもあるお店です。
この記事へのコメント
ここ暫く、喜世栄さんに通って季節の上生菓子コンプリートしたので、今度は豆暦さんに通う計画
先週散財したので、財務的には少し厳しいですけど(^^;
Posted by DT33
at 2020年03月31日 07:09
DT33さん、こんばんは
上生菓子コンプリとはさすがです!
豆暦さんのも美味しそうでしたよ~(^o^)/
Posted by ちろる
at 2020年03月31日 22:15
豆暦さんは、小さい店ですが、オーラが凄いですね。以前、情報なしでブラブラしていたら吸い込まれて、花びら餅を購入。今では、すっかり虜になりました。
Posted by 篠崎ミッキー
at 2020年04月02日 12:52
篠崎ミッキーさん、こんばんは
上品で季節感ある和菓子で大好きなお店です。
ミッキーさんがお気に入りの花びら餅もいつかゲットしてみたいです♪
Posted by ちろる
at 2020年04月06日 22:17