佐久市 ちゃたまや。
2020年03月25日
確か、去年も買いに行っていたな・・・・
こういうことの記憶力は人一倍です(笑)
佐久市浅科の「ちゃたまや」さんの「初たまご」。
この日はたまごの日で、1箱800円(税金はどうだったかわすれたw)
小ぶりのたまごがたっぷり入っててお得~♪

プリンとした黄味に白身。
こういうことの記憶力は人一倍です(笑)
佐久市浅科の「ちゃたまや」さんの「初たまご」。
この日はたまごの日で、1箱800円(税金はどうだったかわすれたw)
小ぶりのたまごがたっぷり入っててお得~♪

プリンとした黄味に白身。
このまま卵かけご飯に、これメッチャ美味しい!
初めて鶏ちゃんが生んだ卵は活力も感じる気がする。
とかなんとか言ってますが、ようは美味しいのが一番なのだ(≧▽≦)

シューは売り切れてしまったので、

シューは売り切れてしまったので、
プリンを購入してきました。
「えるごらん命」という貴重な卵で作ったプリン!
確か、1個200円也~♪(←たまごの日)

ちょこっと固さがあるプリン、茶碗蒸しのような固さです。

ちょこっと固さがあるプリン、茶碗蒸しのような固さです。
卵の味が素晴らしく濃厚!
コクがあってちょっと他では違う美味しさのプリンでした。

去年のたまごの日は拡大営業で19時までだったんだけど、
コクがあってちょっと他では違う美味しさのプリンでした。

去年のたまごの日は拡大営業で19時までだったんだけど、
今は18時までとなっているみたい。
実はちょっと前に来た時は18時を過ぎていたんですがすでに閉店・・・ガビーン。
同じく入れずに帰る車が10台ほど見かけました。
(たぶん、お店のhpで19時までって書いてあったからかしら?)
この記事へのコメント
ちゃたまやさんのプリンも菓恋さんと同じく固めのしっかり蒸されたプリンですよね-
玉子が濃いのが大好きデス!!
前回はお隣の「にわとり食堂」さんで、玉子掛けご飯を食べ過ぎてスイ-ツまで頂けなかったので今度、ダブルシュ-とプリン目当てで伺いたいと思います(^^)/
Posted by おやきわだ3
at 2020年03月25日 07:10
おはようございます。
初たまごなんてあるのか、濃いのかな、いいなぁ。
シュークリームは残念だったね、ダブルシュー、久しぶりに食べたいなぁ。
Posted by スピッツ隊長
at 2020年03月25日 07:55
私も偶然に入りましたが、たまごが安いですね!
夕方も割と早く、シュークリームが売り切れちゃうようです。
今度、プリンも食べてみます♪(笑)
Posted by がんじい。
at 2020年03月25日 08:32
ちろるさん、こんにちは。
ちゃたまやさん卵はもちろんプリンも美味しいですよね。シュークリームは人気があるので、私も売り切れに何回か出くわしました(泣)佐久に戻ったらまた頂きたいと思います。
Posted by 佐久のコバ2
at 2020年03月25日 13:24
地図に旗竿マークが有ると、つい調べたくなります
北陸新幹線浅科トンネル(1072M)と御牧原トンネル(6984m)の明り区間が地図に有りますね
トンネル工事やさんはトンネルとトンネルの間の事を「明り区間」と呼ぶのでつい・・・
Posted by DT33
at 2020年03月25日 16:25
こんばんわです。
ダブルシュークリームおいしいですね。
2月23日に行きましたが、運よくシュークリームが買えました。
箱の卵も買いたかったですが、バイクだったので、TKG様に1パックだけ買いました。
信州は美味しものだらけですね。
Posted by ハウスジゲン at 2020年03月25日 20:37
おやきわだ3さん、こんばんは
菓恋さんのプリン、最近食べてないので欠乏症です(≧э≦)
もう少し時間が取れたら突撃したい~♪
にわとり食堂さんはまだ行っていないんです。
こちらもいつか行ってみたいなぁ
Posted by ちろる
at 2020年03月25日 22:31
スピッツさん、こんばんは
初たまごは栄養がたっぷりで元気でそうな卵でした!
卵かけご飯サイコーです(≧▽≦)
ダブルシュー、私もずいぶん食べていないので食べたいのでリベンジします!
Posted by ちろる
at 2020年03月25日 22:32
がんじいさん、こんばんは
水曜日は特にたまごの日なのでお得な卵があるみたいです~♪
シューは人気ですもんね。
今度は朝からお邪魔したいと思いました(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2020年03月25日 22:34
佐久のコバ2さん、こんばんは
ちゃたまやさん、大人気ですもんね。
以前、近くへ行った時も駐車場が満車で入れない事もありました~
今度時間を作って寄りたいです。
コバさんも佐久へ戻られる際にはぜひぜひ~♪
Posted by ちろる
at 2020年03月25日 22:36
DT33さん、こんばんは
私、新幹線に乗って上田へ向かう時に、この辺りの景色と場所を確認していました(≧▽≦)
御牧原に抜けるトンネルは長いなぁと思ったら7㌔もあったんですね。
Posted by ちろる
at 2020年03月25日 22:43
ハウスジゲンさん、こんばんは
おぉ!今年の冬は雪が少なかったからバイクでも来れたんですね。
ちゃたまやさんのダブルシューは固めのシューにあのクリームとカスターがたまりませんよね。
私も買いに行かねば~(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2020年03月25日 22:46