2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。

静岡ちょいたび、あちらこちらブラブラしてから~の焼津へ参上。
ランチタイムに突入していたので、「焼津さかなセンター」横にある「まぐろ食堂」さんへ。
名前の通り、まぐろを扱うお店で天然まぐろを出してました。
さて、まぐろ丼・・・・いや、まぐろオンリーはちょっと(笑)
では、あれこれ食べれる「海鮮丼(2000円)」にしちゃおうとオーダー(≧▽≦)
大ぶりにカットされた中トロ、サーモン玉子焼き、ボタン海老にホタテ、そしてウニにいくら付き♪
ネタも新鮮で美味しかった!
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
天然まぐろのおしながき。
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
天然まぐろを堪能するのにいいお店でした。
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
ちなみに、
焼津はまぐろの街~♪
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
昭和の古い写真アルバム。
どこか懐かしいような風景を見ることが出来ました。
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
美味しかったです。
御馳走様でした。

まぐろ食堂




焼津さかなセンターにて夕ご飯のおかずを買いにブラリんちょ。
天然みなみマグロの中とろをゲット。
脂が強くて包丁がすべる~でも美味しかった!
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
中おちも~
こちらでも十分美味しかった!
うちのニャンコがキラリと目を光らせていまちた(笑)
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
焼津は干物も魅力的。
最近、乱獲のためあまり見かけなくなったつぼ鯛を発見。
これメッチャ好物なの~♡
お値段はしたけど、この厚さに脂具合が決め手で購入。
さっそく帰って来て焼いて食べたけど、脂が尋常じゃない程出る出る(≧▽≦)
素晴らしく美味しい干物でした。
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
こちらは別のお店で購入。
それにしても、焼津さかなセンターはあっちこっちにお店があり目移りしちゃうね。
2020静岡ちょいたび まぐろ食堂。
そういえば、
最近お土産は夕飯のご飯とかになるものばかり(笑)

翌日の朝食用にアレも買わねばーということで、
焼津で有名なパン屋さんへ出発~♪


同じカテゴリー(2020静岡ちょいたび。)の記事画像
2020静岡ちょいたび 久能山。
2020静岡ちょいたび おにぎりのまるしま。
2020静岡ちょいたび 東横INN静岡駅北口。
2020静岡ちょいたび 鶏らーめん極楽鳥
2020静岡ちょいたび リンツショコラカフェ。
2020静岡ちょいたび 廻船漁港 福一丸。
同じカテゴリー(2020静岡ちょいたび。)の記事
 2020静岡ちょいたび 久能山。 (2020-03-21 23:00)
 2020静岡ちょいたび おにぎりのまるしま。 (2020-03-19 22:30)
 2020静岡ちょいたび 東横INN静岡駅北口。 (2020-03-18 22:00)
 2020静岡ちょいたび 鶏らーめん極楽鳥 (2020-03-17 22:30)
 2020静岡ちょいたび リンツショコラカフェ。 (2020-03-16 22:00)
 2020静岡ちょいたび 廻船漁港 福一丸。 (2020-03-15 22:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる