2019函館ちょいたび ホテルの朝食。

函館ちょいたび2日目の朝です。
夜は早めに就寝したので、朝6時からオープンする朝食バイキングに参上。
朝食はツアーに含まれていたけど、通常は2000円するみたいです。
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
バイキングはこんな感じ。
品数が豊富!テンションあがります。
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
野菜や果物に、
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
洋食ものや
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
北の珍味など、
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
そして、海鮮ものも♡
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
いくらオンリーよりも、イカやお刺身いろいろの方が私好み♡
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
スープカレーもあったり、
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
甘エビたっぷり!
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
焼き魚やとろろもあるー!
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
プリンなどデザートもありました。
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
ってことで、
私の選んだ朝食はこんな感じ。
スープにコーヒー、塩からや松前漬け、イカ飯に茹で豚、ミニ海鮮丼にプリン。
アレコレちょこっとずつで胃袋にも優しくだね(笑)
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
ご飯少な目にして海鮮たっぷり、そこへとろろドーン。
美味しかったけど、のど越し良くなってしまった(笑)
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
豚ちゃんはシェフがその場で盛り付け。
オニオングラタンスープみたいなタレで食べたけど、これも美味。
そしてミニ瓶の牛乳が濃くってこれも美味!
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
あとは一口サイズのプリンでフィニッシュ~♪
2019函館ちょいたび ホテルの朝食。
バイキングだとついつい食べ過ぎちゃうけど、程よい量のご飯で旅も快調でした。
この後、朝風呂を堪能し部屋でまったりしてからチェックアウト。
2日目旅のスタートです。
つづくー。


同じカテゴリー(2019函館ちょいたび)の記事画像
2019函館ちょいたび 滋養軒。
2019函館ちょいたび ハセストやきとり弁当。
2019函館ちょいたび 函館自由市場②。
2019函館ちょいたび プティ・メルヴィーユ。
2019函館ちょいたび うにむらかみ。
2019函館ちょいたび ラ・ジェント・ステイ函館駅前。
同じカテゴリー(2019函館ちょいたび)の記事
 2019函館ちょいたび 滋養軒。 (2020-01-23 07:00)
 2019函館ちょいたび ハセストやきとり弁当。 (2020-01-22 07:00)
 2019函館ちょいたび 函館自由市場②。 (2020-01-18 07:00)
 2019函館ちょいたび プティ・メルヴィーユ。 (2020-01-13 07:00)
 2019函館ちょいたび うにむらかみ。 (2020-01-11 07:00)
 2019函館ちょいたび ラ・ジェント・ステイ函館駅前。 (2020-01-10 07:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる