2019九州ちょいたび 都ホテル博多。

今回のお宿は「都ホテル博多」さん。
ヤフオクドームでライブがあると博多の人気ホテルは満杯になってしまう事があるらしいんだけど、
ここは今年オープンしたばかりなので、予約開始すぐに飛行機付きで予約することが出来ました(^o^)
そして、予約した部屋よりグレードアップして貰えました(最上階らしい)icon12
ベッドはこんな感じ。
これがメッチャ良いベッド&枕でグッスリ度も非常に高かったです。
やはり寝心地はベッドの質とお値段に比例するんだろうなと思った夜(≧▽≦)
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
洗面所はこちら。
使いやすい高さと配置です。
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
アメニティはELLEのもの。
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
バスも大きさがあり使い心地も良さそうです。
ただ、都ホテル博多さんには上に温泉がありました。
大浴場の夜の入場は23時まで、
大きな湯舟に手足をゆっくり伸ばして温泉を楽しめました♪
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
そうそう、
こっちは水が1本無料だったり、コーヒーメーカーだったり。
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
冷蔵庫は大きさが十分のサイズ。
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
温泉入る前に駅を見ながら・・・・
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
ホテルの地下にあるセブンでちょいと小腹を満たそうと、
肉&ごぼう天うどんをゲット。
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
あまりコンビニへ行かないのでこのうどんが長野県にあるのか?ですが、
関西のような出汁に青ネギ、九州らしいごぼうの天ぷらがドドーン。
これがメッチャ美味しいのよ~
汁の塩梅にゴボウの天ぷらいい!
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
歩いてライブで騒いだのでお腹ペコペコだったので食べれて良かった!
そしてデザートも見た事ないバニラミルクムース。
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
とけない不思議なアイスだそうです。
ちゅるんとした食感、冷たくってミルク感がコクってこれも美味しかった!
2019九州ちょいたび 都ホテル博多。
これ食べて温泉入って極楽~♪
つい口ずさむ曲は、嵐~(≧▽≦)
良い夜でグッスリ休めました。
そして、翌朝は超早起きだという・・・(笑)

そんな話はまた今度、つづくー。


同じカテゴリー(2019九州ちょいたび。)の記事画像
2019九州ちょいたび 東京駅の筑紫楼。
2019九州ちょいたび 20th ARASHI THANKS JET。
2019九州ちょいたび 熊本ラーメン黒亭。
2019九州ちょいたび 熊本城。
2019九州ちょたび 元祖長浜屋。
2019九州ちょいたび ARASHI Anniversary Tour 5×20。
同じカテゴリー(2019九州ちょいたび。)の記事
 2019九州ちょいたび 東京駅の筑紫楼。 (2019-12-25 07:00)
 2019九州ちょいたび 20th ARASHI THANKS JET。 (2019-12-24 07:00)
 2019九州ちょいたび 熊本ラーメン黒亭。 (2019-12-23 07:00)
 2019九州ちょいたび 熊本城。 (2019-12-21 07:00)
 2019九州ちょたび 元祖長浜屋。 (2019-12-20 07:00)
 2019九州ちょいたび ARASHI Anniversary Tour 5×20。 (2019-12-17 22:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる