2019九州ちょいたび 博多もつ鍋おおやま。
2019年12月16日
空港から数分で博多駅へ到着。
博多って空港から近くって便利いいよね。
荷物を預けた後、
そして、こちらも食べ放題が嬉しい高菜漬け。
帰りにオリジナルラムネをいただきました。

改めてこちらのもつ鍋はとても美味しかった!
なかなか博多へ行けないので、東京か横浜の支店があるから行ってみたいなぁ
すっかりお腹もいっぱい・・・だけど、
博多って空港から近くって便利いいよね。
さて、この日予約したホテルへ荷物を預けに行きます(チェックイン前の時間なので)
真ん中にある緑が見えるビルは今年オープンした「都ホテル博多」こちらにお世話になりました。

荷物を預けた後、
同じ2Fにあるこちらでランチタイム。
「博多もつ鍋おおやま」さん、あちらに見えるのが博多駅。

やっぱ、博多へ来たらもつ鍋食べたいよね~(≧▽≦)

やっぱ、博多へ来たらもつ鍋食べたいよね~(≧▽≦)
ということで、
もつ鍋御膳ランチ(1380円+tax)をオーダー。
もつを追加1人前もしておきました ٩(●˙▿˙●)۶

しばし煮えるまで待ちます。

しばし煮えるまで待ちます。
グツグツしたら食べごろ。

その前に、こだわり酒場のレモンサワーでのどを潤す

その前に、こだわり酒場のレモンサワーでのどを潤す

何がこだわりなのか??分からなくてゴメンナサイ~(≧▽≦)

さっそく、もつ鍋を頂きます。

さっそく、もつ鍋を頂きます。
おぉ~~~!!!プリプリなもつがたっぷり!
キャベツがしんなりして、めっちゃ旨ー!
スタッフさんおススメの味噌味にしたけど、これがまた旨ー!
(九州味噌と西京味噌など味噌をブレンドしているみたい)

そして、こちらも食べ放題が嬉しい高菜漬け。
ピリ辛だからちょうどいい味付けで、いくらでも食べれちゃいそうな美味しさです。

旨みが出たスープにちゃんぽんを入れて〆ます♪

旨みが出たスープにちゃんぽんを入れて〆ます♪
コレ、いくらでも食べれるなぁ(´▽`)

ランチメニューはこちら。

ランチメニューはこちら。

帰りにオリジナルラムネをいただきました。

改めてこちらのもつ鍋はとても美味しかった!
なかなか博多へ行けないので、東京か横浜の支店があるから行ってみたいなぁ
それか、お取り寄せもいいカモ!ここの高菜はぜひお取り寄せしてみたいぞ~
すっかりお腹もいっぱい・・・だけど、
ちょいと確認したい場所があったので、博多駅へ。
そうそう、都ホテル博多へはこの地下鉄からのアクセスがダイレクト出来るので便利いい。

さて、あそこへ行ってみるとするか・・・。
前回寄りたかった場所なので行けてヨカッタ!!!
そんな話はまた今度、つづくー。

さて、あそこへ行ってみるとするか・・・。
前回寄りたかった場所なので行けてヨカッタ!!!
そんな話はまた今度、つづくー。