2019香港ちょいたび 香港空港。
2019年11月22日
旅もいよいよ帰路へ。
九龍駅から空港へ向かいます。
荷物もなく手ぶらでエアポートエキスプレス、快適~♪

あっという間に到着の空港。
そうそう、
九龍駅から空港へ向かいます。
荷物もなく手ぶらでエアポートエキスプレス、快適~♪

あっという間に到着の空港。
出国手続きは北と南があるけど、事情により南へ。

南から出国すると、ディズニーストアがあったの♡

南から出国すると、ディズニーストアがあったの♡
ただ、現在は空港があちこちリニューアル工事をしてて、出国前にもストアがあるみたい。
時間たっぷりとったので、じっくりと香港ディズニーのお土産をチョイスしてきました(後でアップ)

お次は、シンガポール空港のラウンジへブラリ。

ここで夕食タイムです。

お次は、シンガポール空港のラウンジへブラリ。

ここで夕食タイムです。
サラダにスイーツなど、いろいろ。
沖縄お土産で定番の紅芋タルトちっくなのもあった。

スチームには焼売など。

こっちは春巻きやフライもの。

いろいろな食べ物がありました。

オレンジジュースも発見。

シリアルやスープもんなど、夕ご飯タイムは料理が充実してます。

スチームには焼売など。

こっちは春巻きやフライもの。

いろいろな食べ物がありました。

オレンジジュースも発見。

シリアルやスープもんなど、夕ご飯タイムは料理が充実してます。
(以前朝便はこんなに料理が無かった・・・)

整理整頓されている飲み物類。
生ビールやシャンパンはカウンターで注文出来ます。

とりあえず、

整理整頓されている飲み物類。
生ビールやシャンパンはカウンターで注文出来ます。

とりあえず、
お水を飲んで一息ついて~

お目当てのこれをオーダー♪

お目当てのこれをオーダー♪
そう、ラクサをお目当てにやってきたんです。

オーダーし、これを貰って好きな椅子で待ちます。

そのうち、スタッフさんがやってきてこちらをドーン。

オーダーし、これを貰って好きな椅子で待ちます。

そのうち、スタッフさんがやってきてこちらをドーン。
これこれこれ!
これが恋しかったのよ~シンガポールといえばラクサ。
米粉麺が入ったスープ麺。

のど越しがよく、ズルズル~と胃袋に入っていっちゃう美味しさ♡

のど越しがよく、ズルズル~と胃袋に入っていっちゃう美味しさ♡
ピリ辛でマイルドなスープがたまらん~(≧▽≦)

友人ともにペロリと完食。

友人ともにペロリと完食。
・・・他の料理も食べようかと思ったけど、ラクサの美味しさにノックアウトな友人(笑)
これ二度目のオーダーです(≧▽≦)
もちろん、アタチも~(ノ゚∀゚)ノ

ということで、

ということで、
二杯目のラクサ(笑)
海老もプリプリでホント、クセになる美味しさです。
親戚の子はこれを3杯食べたとか・・・アタチ達も3杯いけたかも(笑)
それほど旨いラクサです。

食後はオレンジジュースとアイスでクールダウン。

食後はオレンジジュースとアイスでクールダウン。

そうそう、
香港のディズニーストアにて購入したのはこちら。
日本にはないサイズ、そしてイースター限定バージョン。
かわゆくてメロメロ~♡

こちらはキーホルダーサイズ。←母が大ファンなのでお土産に。

この香港限定サイズを見つけるとついつい(笑)
2011年か12年にチェンジして余った米ドルでお支払い。

こちらはキーホルダーサイズ。←母が大ファンなのでお土産に。

この香港限定サイズを見つけるとついつい(笑)
2011年か12年にチェンジして余った米ドルでお支払い。
おつりは香港ドルになりました~(≧▽≦)