上田市 茶房パ二。
2019年10月10日
今年もパニさんのモンブランを頂きに参上。
ウフフ~
これを見ちゃうとテンションアップ
パニさんの敷地で採れた栗を使ったモンブラン、
玄米弁当はこんな感じ。
この日、玄米厳冬は予約で売り切れになっていました。
ウフフ~
これを見ちゃうとテンションアップ

パニさんの敷地で採れた栗を使ったモンブラン、
提供する直前に栗クリームで仕上げて登場、これメッチャ美味しいのよ~

私はホットコーヒーとともに。

私はホットコーヒーとともに。
このカップが手にしっくりきてお気に入り♡
そしてお買い上げ~(≧▽≦)
こちらの食器はセンスも素敵

友人達はアイスコーヒー。

友人達はアイスコーヒー。
このグラスもなんて素敵なんだろうか。

そして、

そして、
これもパニさんで食べておきたい玄米弁当。
大きな味噌汁はネギと豆腐、なめこ入り。
自家製味噌でほっこりするいい味!

玄米弁当はこんな感じ。
野菜に玉子焼き、玉コンなどなど。
モチモチな玄米ご飯が胃袋にジワジワ~体にいい食事だってよく分かる美味しさです。

この日、玄米厳冬は予約で売り切れになっていました。
(私も予約して行きました。)

モンブランも売り切れがあるみたい。

モンブランも売り切れがあるみたい。
確実に食べたい場合は、行く前に電話でキープしていくといいみたい。

パニさんは雰囲気も御馳走なんだよね。

パニさんは雰囲気も御馳走なんだよね。
この景色、ゆったりと広がってる様子をただぼーっと見ているだけで癒されます。

ゆっくりと山にも紅葉が始まってきたようで。

お店の入り口にある栗の木には、

ポタリと栗が落ちてくるのでこちらへポイっとね。

今年も美味しいモンブランで大満足~♡

ゆっくりと山にも紅葉が始まってきたようで。

お店の入り口にある栗の木には、

ポタリと栗が落ちてくるのでこちらへポイっとね。

今年も美味しいモンブランで大満足~♡
そうそう、この日は他にも栗プリンなどのスイーツもありました。

美味しかったです。
そうそう、
この日よりも1ヶ月前にもパニさんへ来たんだっけ。
そんな様子はまた今度~♪
この記事へのコメント
おはようございます。
お、パニだ、栗だ、モンブランだ!
季節だねぇ~。
モンブランとプリン、ダブルで食べたいなぁ♪
Posted by すぴっつ
at 2019年10月10日 08:11
値段的には上田最高なんだけど、味も、景色も、サービスも最高なんで、ついつい行きたくなってしまいますね。
Posted by 篠崎ミッキー
at 2019年10月10日 12:30
和栗モンブラン、最高でしたね(*^。^*)
しかし、スマホの画像が素晴らしいですね~
Posted by ちび3
at 2019年10月10日 20:22
すぴっつさん、こんばんは
さっそく行ってきました~(≧▽≦)
今年は栗の生育がイマイチみたいで早くに売り切れちゃうみたいです。
行く時は取り置きの連絡をしたほうが良さそうですよん♪
Posted by ちろる
at 2019年10月10日 22:01
篠崎ミッキーさん、こんばんは
仰る通りでございます!
お値段以上プライスレスなお店だと思います(^o^)/
Posted by ちろる
at 2019年10月10日 22:02
ちび3さん、こんばんは
パニさんのモンブランはメッチャ美味しいですよね。
あの雰囲気で頂くのも最高です!
新しいiPhoneはカメラが凄すぎてビックリでやんす(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年10月10日 22:13