上田市 居酒屋十一屋。
2019年08月06日
上田から青木村へ向かう途中にあるこちらのお店『十一屋』さん。
ランチは平日の月火木金のみ。
平日休みの日を狙ってやってきました!ウフフ~
ランチに日替わりがあり、梅500円、竹700円、松1000円なり。
値段的には梅が魅力的なんだけど、
ここんところキュウリばかり採れるのでバンバンジーは毎日食べてる・・・(笑)
竹か松で悩んだけど、
エビフライ&イワシフライ>カレイフライに軍配が上がりましたぁ(≧▽≦)
ということで
こちら日替わりの松(1000円)です。
うひょー!ゴージャスだわん。

メインは海鮮丼。
ここのお刺身も品質がとってもいいのです。
マグロも中トロのようにとろけました♡

具だくさんのお味噌汁はグー!
野菜もたっぷりなのが嬉しいです。

揚げたてフライもんは海老とイワシ。
サクサクであちっちー(≧▽≦)
臭みも無くてイワシがかなり美味しかった!

手羽と大根の煮物。
丁寧に面取りもしてあり、よくしみている。
こういった細やかな作業が味の善し悪しに違いが出ると思った。←私はいつも手抜きで反省

この日のメニューはこんな感じ。
ワンコインのメニューもあり、人気も高いお店です。

日替わり以外に鶏からとかカツ丼も人気みたい。

お店には段ボールが積み上がっているのが目印~(≧▽≦)

この扉と開け、更に中にあるドアを開けるとお店があります。
勇気をもって入っていきましょう。
美味しかったです。
御馳走様でした。
『十一屋』
さて、
今週が終わればお盆休み。
この休みこそ、部屋の掃除をしたい・・・とは思っています←暑いと動かなくなりそうな人w
ランチは平日の月火木金のみ。
平日休みの日を狙ってやってきました!ウフフ~
ランチに日替わりがあり、梅500円、竹700円、松1000円なり。
値段的には梅が魅力的なんだけど、
ここんところキュウリばかり採れるのでバンバンジーは毎日食べてる・・・(笑)
竹か松で悩んだけど、
エビフライ&イワシフライ>カレイフライに軍配が上がりましたぁ(≧▽≦)
ということで
こちら日替わりの松(1000円)です。
うひょー!ゴージャスだわん。

メインは海鮮丼。
ここのお刺身も品質がとってもいいのです。
マグロも中トロのようにとろけました♡

具だくさんのお味噌汁はグー!
野菜もたっぷりなのが嬉しいです。

揚げたてフライもんは海老とイワシ。
サクサクであちっちー(≧▽≦)
臭みも無くてイワシがかなり美味しかった!

手羽と大根の煮物。
丁寧に面取りもしてあり、よくしみている。
こういった細やかな作業が味の善し悪しに違いが出ると思った。←私はいつも手抜きで反省


この日のメニューはこんな感じ。
ワンコインのメニューもあり、人気も高いお店です。

日替わり以外に鶏からとかカツ丼も人気みたい。

お店には段ボールが積み上がっているのが目印~(≧▽≦)

この扉と開け、更に中にあるドアを開けるとお店があります。
勇気をもって入っていきましょう。
美味しかったです。
御馳走様でした。
『十一屋』
さて、
今週が終わればお盆休み。
この休みこそ、部屋の掃除をしたい・・・とは思っています←暑いと動かなくなりそうな人w
この記事へのコメント
おはようございます♪
ここ入るのに勇気要りましたよ~(^_^;)
初めて行った時お店が見当たらないんだもん!
松は正月に食べるご馳走くらい豪華です!(笑)
Posted by ゆたか。
at 2019年08月06日 06:38
外観のインパクト凄いデスよね!
まさか店内にさらにお店があるとは。
なのにオイラがお邪魔したときもほぼ満員でした!
松竹梅。どれも内容を考えれば凄くお得感ありますよね。
カツ丼大盛り頂きましたが、すっごい盛りでした(≧∀≦)
お肉の質も良くて美味しかったデス。
またお邪魔したいして「松」を頂こうと思います♪
Posted by おやきわだ3
at 2019年08月06日 06:53
おはようございます。
おお、松だ!
やっぱ豪華だねぇ〜♪
ここの夜の部が気になるよね、ジンギスカンを食べてみたいです。
Posted by すぴっつ
at 2019年08月06日 07:31
結構なボリュームありますね♪
この外観、飲食店に見えません(笑)
Posted by がんじい。
at 2019年08月06日 08:26
ゆたかさん、こんばんは
ホント、店名はあるけど、ここにあるのか心配しちゃうお店ですよね(笑)
でも扉の向こうには美味しいランチなので、続々とくるお客さんがいらしてましたよ~
松はこの値段でこの内容、ホントいいの?!って思っちゃうものでした!
Posted by ちろる
at 2019年08月07日 06:20
おやきわだ3さん、おはようございます
この内容のランチはお得で美味しいから人気店ですよね。
外観のインパクトはワザとかもしれません。
あれがストッパーとなり、小奇麗だともっと混んじゃうかも~(≧▽≦)
料理も素材からいいもん使っているから間違い無しの美味しさですね!
Posted by ちろる
at 2019年08月07日 06:22
すぴっつさん、おはようございます
やはり海鮮丼の文字には弱かったです~(≧▽≦)
お刺身も美味しくって満足なランチなので人気店ですよね。
私も夜の部がとっても気になっています!
車じゃないと行けないけど、いつか行ってみたい~♪
Posted by ちろる
at 2019年08月07日 06:24
がんじいさん、おはようございます
ボリューム満点ですよね。
やっとこ食べきれましたが、お隣の方は大盛りで更に凄かったです(笑)
外観はもはやあれが目印となっていたりして~(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年08月07日 06:25