関ジャニ∞十五祭 ナゴヤドーム。
2019年07月28日
この日は早朝から出発。
途中で合流し、高速で一気に中津川までバビューン
中津川駅前のある駐車場へピットイン。
1日800円でリーズナブルさが嬉しい♡

中津川駅まで歩いて3分で到着。
おっと、あちらに見えるのは『にぎわい特産館』さん。
電車の乗る前に、ついつい吸い寄せられてしまったの巻←案の定、栗菓子をゲット♡

10時前の快速へ乗り込みます。
おっと、、、この電車なんだかテーブルが付いている座席がある!
昭和の時代にタイムスリップしたみたいな座席でした。

11時に大曾根駅へ到着しました。

ここで乗り換え。
名古屋ガイドウェイバスというのにお初に乗車。

電車と思ったら!
専用軌道にバスが走る~これ衝撃的体験!

ナゴヤドーム前矢田駅で降りて、

テクテク歩いていくと、

ナゴヤドームの登場。

お昼前に到着したのはグッズを買うためです。
まだまだ全然余裕に空いてます←開園2時間前にはドドッと大勢いてビックらこいたーw

もうドームが見えると、関ジャニ一色♡
そうです、今回『関ジャニ∞十五祭』へ参戦してきました!

このキャラがまたかわゆいの~♡
メンバーの特徴が出てると思います。
この横ちゃんの口がまたまたたまらん!

早々にグッズ売り場へ行きゲット。
前もって携帯のアプリを登録したおかげですんなり購入。(←これだとクレジットも利用可)
関ジャニのツアーグッズってどうしてこんなにセンスがよくて可愛いのだろうか・・・
おかげで予定じゃないものもアレコレ購入してしまった・・(笑)
購入後、幟旗でパチリパチリ。

下の日替わりキャラは大倉君~♪
ライブの大倉君は相変わらずのイケメン!

あちこちに関ジャニがいるナゴヤドーム周辺。
横ちゃんに丸ちゃん、ライブでもカッコ良かった!

ライブ内容はネタバレになってしまうためありませんが(←他の会場がまだこれからなので)
去年とは違ってダンスがあり動きいっぱいな楽しいライブ~!
昨年は安君が怪我で動けなかった分、今年は元気よく歌って踊っていた姿を見てホロリ
いろいろ世間で噂もありますが、むっちゃ楽しいライブとなりました。
大倉君のドラム後ろにある扇風機?の風で衣装が膨れ上がって躍動感もありw
あれだけ踊って歌ってとやって演奏まで!凄いパワフルなライブ!
ただ、錦戸君は体調悪かったのか?顔色も悪くフラフラだった・・・
夏場はライブする側も大変
関ジャニの皆さん、スタッフさんお疲れ様でした!
19時に出たドームはこんな混雑~!
帰りは大曾根駅までテクテク歩いて帰りました。

関ジャニライブはノリもよく元気いっぱい!
来年もまたライブがありますように・・・
おまけ。
中津川で見つけたカラー版のマンホール2種。


今月は名古屋方面へ二回ほど行ったけど、滞在はあっという間(笑)
たまにはゆっくり名古屋見物もしてみたいです。
途中で合流し、高速で一気に中津川までバビューン

中津川駅前のある駐車場へピットイン。
1日800円でリーズナブルさが嬉しい♡

中津川駅まで歩いて3分で到着。
おっと、あちらに見えるのは『にぎわい特産館』さん。
電車の乗る前に、ついつい吸い寄せられてしまったの巻←案の定、栗菓子をゲット♡

10時前の快速へ乗り込みます。
おっと、、、この電車なんだかテーブルが付いている座席がある!
昭和の時代にタイムスリップしたみたいな座席でした。

11時に大曾根駅へ到着しました。

ここで乗り換え。
名古屋ガイドウェイバスというのにお初に乗車。

電車と思ったら!
専用軌道にバスが走る~これ衝撃的体験!

ナゴヤドーム前矢田駅で降りて、

テクテク歩いていくと、

ナゴヤドームの登場。

お昼前に到着したのはグッズを買うためです。
まだまだ全然余裕に空いてます←開園2時間前にはドドッと大勢いてビックらこいたーw

もうドームが見えると、関ジャニ一色♡
そうです、今回『関ジャニ∞十五祭』へ参戦してきました!

このキャラがまたかわゆいの~♡
メンバーの特徴が出てると思います。
この横ちゃんの口がまたまたたまらん!

早々にグッズ売り場へ行きゲット。
前もって携帯のアプリを登録したおかげですんなり購入。(←これだとクレジットも利用可)
関ジャニのツアーグッズってどうしてこんなにセンスがよくて可愛いのだろうか・・・

おかげで予定じゃないものもアレコレ購入してしまった・・(笑)
購入後、幟旗でパチリパチリ。

下の日替わりキャラは大倉君~♪
ライブの大倉君は相変わらずのイケメン!

あちこちに関ジャニがいるナゴヤドーム周辺。
横ちゃんに丸ちゃん、ライブでもカッコ良かった!

ライブ内容はネタバレになってしまうためありませんが(←他の会場がまだこれからなので)
去年とは違ってダンスがあり動きいっぱいな楽しいライブ~!
昨年は安君が怪我で動けなかった分、今年は元気よく歌って踊っていた姿を見てホロリ

いろいろ世間で噂もありますが、むっちゃ楽しいライブとなりました。
大倉君のドラム後ろにある扇風機?の風で衣装が膨れ上がって躍動感もありw
あれだけ踊って歌ってとやって演奏まで!凄いパワフルなライブ!
ただ、錦戸君は体調悪かったのか?顔色も悪くフラフラだった・・・
夏場はライブする側も大変

19時に出たドームはこんな混雑~!
帰りは大曾根駅までテクテク歩いて帰りました。

関ジャニライブはノリもよく元気いっぱい!
来年もまたライブがありますように・・・

おまけ。
中津川で見つけたカラー版のマンホール2種。


今月は名古屋方面へ二回ほど行ったけど、滞在はあっという間(笑)
たまにはゆっくり名古屋見物もしてみたいです。
この記事へのコメント
ガイドウェイバスは法規上「鉄道」なのです
無軌条鉄道の部類になるようです
ナゴヤドーム近くのスナックで永ちゃんの
Posted by DT33
at 2019年07月28日 09:18
書き終わらない内に投稿されてしまいました(;´Д`)
永ちゃんの面白い体験がライブでMCされたことが有ります
中津川と言えば第3回中津川フォークジャンボリーで、其れまで岡林信康がフォークソングの代表でしたが、吉田拓郎が一気にメジャー化する騒動が有りました
Posted by DT33
at 2019年07月28日 09:23
こんにちは♪
人生を謳歌してますね~("⌒∇⌒")
ちょいたびマスターの道順とかの下調べ能力にいつも関心させられます(笑)
Posted by ゆたか。
at 2019年07月28日 12:40
嵐のファンだと思っていましたが、
関ジャニ∞もお好きなんですね♪
楽しまれたようですね!
最近、関ジャニは6人と知りました。
勝手に、8人だと思っていました(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2019年07月28日 17:54
DT33さん、こんばんは
鉄道のような駅にバスに乗るのってお初で新鮮でした!
法規上では鉄道なのですね、なるほどです。
Posted by ちろる
at 2019年08月02日 22:00
ゆたかさん、こんばんは
楽しみを見つけながらじゃないと、働けないのだよ~(笑)
その土地ならではの乗り物を乗りこなせるとカッコイイよね(≧▽≦)
Posted by ちろる
at 2019年08月02日 22:03
がんじいさん、こんばんは
関ジャニライブも3年目となりました(笑)
元々8名からスタートしましたが昨年から6名となっているグループです♪
Posted by ちろる
at 2019年08月02日 22:15