東御市 うなぎ依田家。

どんぶりものが食べたかったとある日のランチに
東御市の田中商店街にある『依田家』さんへ参上。
母は『カツ丼(750円)』、私は『うな丼(1800円)』をオーダー。
しきりに母にうな丼を進めるも、私はカツ丼が食べたいのじゃ~と(笑)
ということで、このような結果になった次第で~す。
ちなみに、
お味噌汁は別注文で200円です。
いるいらないが分れるお味噌汁をあえて別注出来るのは有難いかも(←塩分がある丼ものは味噌汁が無くてもいい感じ)
東御市 うなぎ依田家。
私が頂いたうな丼ちゃんは最初から山椒がパラパラしてありました。
どちら産の鰻かは知りませんが、程よい脂ののっており後味もさっぱりしておりました。
なんてったって、ご飯にタレがしみちゃってさ~これがたまらんのぉ
東御市 うなぎ依田家。
うなぎ屋さんだからでしょうか、
玉子で溶いた出汁が絶妙な塩梅です。
塩味がほどよく、カツ自身もいいお肉で美味しかったとのこと。
東御市 うなぎ依田家。
すっぱい野沢菜はこの季節ならではですね。
東御市 うなぎ依田家。
その他のラインナップ。
うな丼を食べていたのはアタシだけで、他のお客さんはもっぱら重の方でした(笑)
ま、私はこの後旅があるからほんのちょい節約~(←全然節約する気がない・・・w)
東御市 うなぎ依田家。
1階の店内には大きな古時計があり歴史を感じます。
東御市 うなぎ依田家。
たまたま行ったタイミングが良かったからすぐ注文出来たけど、
この後ドドッとお客さんが入ってきました。
お持ち帰り用のうなぎ弁当も注文が入っていましたよ~
東御市 うなぎ依田家。
うなぎなので時間には余裕もっていくべし~♪
美味しかったです。
御馳走様でした。

依田家



斜め前の白石精肉店は相変わらずの行列!
やっぱり休日にはBBQでお肉を必要とするもんね。
ここはいいお肉だから、また買いに行きたいなぁ


同じカテゴリー(L東信-和食)の記事画像
上田市 たぬき亭。
上田市 お城の坂道。
スシロー上田店。
上田市 Cafe&Osteria TOMO。
上田市 内山魚店。
上田市 丁寿屋。
同じカテゴリー(L東信-和食)の記事
 上田市 たぬき亭。 (2020-09-18 07:00)
 上田市 お城の坂道。 (2020-09-14 07:00)
 スシロー上田店。 (2020-08-28 07:00)
 上田市 Cafe&Osteria TOMO。 (2020-08-10 07:00)
 上田市 内山魚店。 (2020-05-26 07:00)
 上田市 丁寿屋。 (2020-05-23 07:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる