2020大阪ちょいたび 膳途洋々。

1月に行った大阪ちょいたびのブログもラストデー。
3日目の早朝、ちょいとチェックインする前にお出かけ。
まずは、御存知、中央線の谷町四丁目駅へ参上。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
朝早いから人が居ない・・・
たいてい、私の旅は早朝から活動してる・・・←早朝徘徊部。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
中央線の堺筋本町駅へ。
ここで堺筋線へ乗り換えて、
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
扇町駅で下車。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
地上へ出ると・・・見えるは出玉!?パチンコ屋さんと思いきやスーパーですw
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
さて、
目指すお店へ向かいます。
あそこに見えるのが、かの有名な「天神橋筋橋商店街
こちらの商店街は日本一長いと言われており、600もの店舗があるみたい。
次回の大阪では時間を取り、こちらを予定したいと狙ってます(笑)
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
お目当てのお店がなかなか見つけられない・・・こんなことって珍しい。
携帯のマップをにらめっこ。うーん・・・無い。
ふと、見るとそこに大阪のマンホール発見(笑)
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
横を見ると、大阪名物の激安自動販売機。
50円~の値段がスゴイ。
そしてこの手の自動販売機があちこらこちらにあるのもスゴイ。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
同じところを二回グルグルして、やっと見つけました「膳途洋々」さん。
この茶色いドアがお店の入り口。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
朝のメニューはこちら。
旅に出ると普段の質素な食生活とは異なるので、お粥が恋しくなる~
お粥を食べれるお店を探していたのです。
(確か前回の大阪でもお粥食べてた(笑))

ってことで、中華粥をオーダー。
トッピングから1つ選びます。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
サイドメニューもアレコレ。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
オーダーをしてしばし待ちます。
そうそう、店内はカウンターのみ。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
さっそくやってきました。
干し貝柱を使ったお粥の登場。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
ザーサイや生姜に青ネギ、揚げワンタン。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
私のトッピングは肉そぼろ、
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
友人は温玉をチョイス。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
これらをのっけて食べます。
優しい味で胃袋のほっこり、美味しかったです。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
後はサイドメニューからえび蒸し餃子。
プリッとしてウマー。
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
確か朝7時からオープンしてて早朝活動する私達にとっても良いお店でした♪
美味しかったです。
御馳走様でした。

膳途洋々







おまけ。

実はここへ到着する前について驚いたこと。
駅の出口の目の前はこちらの建物だった!
2020大阪ちょいたび 膳途洋々。
ってことで、
朝食の後はこちらへ潜入。
つづくー。



同じカテゴリー(2020大阪ちょいたび。)の記事画像
2020静岡ちょいたび ピーターパン小麦市場。
2020大阪ちょいたび 帰りとお土産編。
2020大阪ちょいたび マルシェ オ ブール。
2020大阪ちょいたび たねや茶屋。
2020大阪ちょいたび 関テレ。
2020大阪ちょいたび 焼肉ホルモン空。
同じカテゴリー(2020大阪ちょいたび。)の記事
 2020静岡ちょいたび ピーターパン小麦市場。 (2020-03-23 22:30)
 2020大阪ちょいたび 帰りとお土産編。 (2020-03-13 22:00)
 2020大阪ちょいたび マルシェ オ ブール。 (2020-03-12 22:30)
 2020大阪ちょいたび たねや茶屋。 (2020-03-11 22:30)
 2020大阪ちょいたび 関テレ。 (2020-03-10 22:00)
 2020大阪ちょいたび 焼肉ホルモン空。 (2020-03-08 22:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
プロフィール
 ちろる
 ちろる