2020福袋いろいろ。
1月が終わってしまう前にアップ。
今年も福袋をゲットしていたので、シレッとアップします(備忘録)
元旦恒例の福袋行列に並ぶべくアリオ上田へGO~♪
今年のカルディさんの行列は別の場所にありました。
そしてコーヒーを頂くの巻。
カルディさんの福袋(2020年)はこんな感じの種類。
6時半に到着したけど、食品福袋は数も少なく売り切れた・・・ガビーン
とりあえず、お目当てのオリジナル商品福袋ともへじがゲット出来て良かった♡
引換券をゲットしたら、
無印の福缶の引換券をゲット。
開店したら丸亀製麺の福袋をゲット。←家族の依頼
実質購入額の商品券とだしソースとだししょうゆがセットになっていました。
無印良品の2020福缶は・・・・
へ?タコ?
中の説明を見ると、熊本県天草のひっぱりだこという縁起もん。
これが来てからか?最近ちょっとしたことで良い事がある。
福袋の続きです。
スリコ(3COINS)の福袋は2つゲット。
1つ300円という破格値♡
これ使える~それも300円はナイス。
靴下の方は、
こんな感じ。
これまた300円でナイスです~♡
さてさて、
カルディの福袋をゲットすべく、引換券を握ってお店へ行くと・・・
尋常じゃない列に驚き( ゚Д゚)
ま、その列に並ばないと購入出来ないので、並んで並んで並んで・・・疲れた(笑)
そんな福袋をご紹介。
この緑のエコバックに入った福袋は、
ドリップコーヒーの詰め合わせ。
これもって外でコーヒーいれるのもいいカモしれない。
うちは毎年福袋で大量にコーヒーをゲットしてます。
このバッグもお目当てだったりして~(笑)
ブラックのバッグはこんな感じのコーヒー。
お値段2700円なり。
お値段5500円で一番高いヤツ。
ブルマンやケニアとエチオピア ゲイシャはかなり美味しいヤツ。
これらが入ってるのでお得だと思う。
ちなみに、バッグはかわゆいので、案の定、母に狙われました(笑)
今回確かお初だった?カルディのオリジナル商品福袋はこんなバッグ。
おぉ!全て使えるいい商品ばかり♡
ちょうど杏仁も食べたいと思っていたところでナイス。
さて、
もへじ2020の福袋は、2000円でどんな内容なのでしょうか?
おぉ~!こちらもいい商品ばかりじゃん。
お茶に飴にラーメン、いぶりがっこ風に漬けられるのも面白そう。
旨たれのドレッシングは野菜が好きになっちゃうヤツ。
これを友人らにすすめたら、あっという間に虜になったという(笑)
これが入るとは、さすが~!
今年も実用的でいい福袋たちでした!
来年はもっと早く行かねばー(笑)
関連記事