上田市 オオサワ農園地鶏真田丸。

 ちろる

2020年06月29日 07:00

以前からきになっていた上田の地鶏「真田丸」←詳しくはググってちょ
ちびさんに教えて貰い、本郷にある「ギフトショップ・オオサワ」さんへ。
最近、真田丸で作ったという燻製をゲットしてきました。
皮にソーセージ、鶏手羽、ササミに砂肝(だったと思ふ)
すべて冷凍品で1つ500円前後だったかなぁ
解凍してすぐ食べれる便利さもいいね。

あと、精肉もゲット。
今回はむね肉ちゃん。
これで何を作ろうか。唐揚げもいいし、親子丼にしても良さそう♡

さて、
こちらは鶏皮の燻製。
鶏皮がどんな燻製になったのか、超楽しみでした。
解凍してそのまま食べれるので、
お皿に盛りつけて夕ご飯のおかずに。
オォ~!皮が分厚い。肉厚?って表現になるのかな。
普通の鶏皮と厚さが全然違うのです。
味もシンプルなスモークな味で鶏肉の美味しさがジュワワ~
これはメッチャ美味しい!!!

ちなみに、この日の夕ご飯はこんな感じ。
しつこい程に、ハチクを使った(笑)肉じゃがとタケノコご飯。
冷奴、タコサラダ、なめこ汁、スナップエンドウのマヨがけ。

そして、
こっちが鶏ソーセージ。
セセリの部分が入っているということで、美味しいと大評判!
ゲット出来てヨカッタ~(≧▽≦)←人気で売り切れてしまうらしい

こちらは袋ごと熱湯でボイルし、朝食で頂きま~す♪

パリッと!
ちょい塩っ気が強めで歯ごたえも良く、ジューシー(≧э≦)
これはその辺で売っている物とは別物。
鶏肉だけどウマ脂でパサつき感も無く、美味しいソーセージでした!

こちらのものは冷凍されているから賞味期限も1年後ほど。
解凍してすぐ食べれるのもお手軽でおつまみにもおかずにもなるのがいい感じ。
真田丸の燻製にソーセージは鶏肉好きや手軽なおつまみが好きな人におススメ!
私もまた絶対リピしようっと~♪

ちなみに購入先はこちら
買に行く前はあるか電話で確認するといいみたいで~す。

ギフトショップオオサワ(オオサワ農園)
電話番号 0268-38-4506
住所 長野県上田市本郷755-7

関連記事