佐久市 菱屋パン店。
ココのお店の話題をしていたら、無性に食べたくなってしまった(≧▽≦)
佐久市の「菱屋」さんのコッペパン!
カスタードにアンバタ、カスタード、ピーナッツ、チョコと5種類。
家族でシェアしていろいろな味を楽しみました。
んで、
やっぱりアンバタが一番好みだったという件(≧▽≦)
コッペパンはこんな感じ。
ちょいと無骨ですが、ムギュっとした食感に引きがよいパン生地がたまらんです。
例えるならば、ソフトフランスパンをもうちょい軽いテイストにした感じ?
普通のコッペパンとはちょっと感じが違うのだ。
中はこんな感じ。
厚みが無いからペロリと食べれちゃう~
レジ横にこれがあれば即ゲット。
チーズパン!これも好みなタイプ。
真ん中にチーズが入ってます。
こちらも程よいサイズがペロリ食べれちゃう、罪よね~←口ぐせw
9時半開店前に到着、が、ラスト1台に滑り込みセーフ。(危なかった・・・)
店先に並び、開店でドアが空いたら順番に入店。
ある程度の間隔で並び、数人で後は外で並ぶ感じでした。
次回はアンバタとジャムバタとピーナツの3種に絞ろうっと←これがマイベスト。
また行かねば~
『菱屋パン店』おまけ。
浅葉野庵さんですっかりハマった「からし漬」。
いきなり辛子とかで作るのは不安だったので、素を使って楽ちんしちゃいました。
キュウリやナスを切って袋へイン。
ちょっと砂糖をプラスして、空気を抜いて縛り、おやすみなさい。
翌日、こんな感じに漬けあがりました♪
ツーンツーン!おぉぉ辛子がきいちょる!
ちょいと皿に出して冷したら程よい辛さになりました(≧▽≦)
昔は辛し漬けなんて食べれなかったのに~
ずいぶん大人になったもんだ(≧▽≦)
関連記事