2019函館ちょいたび 函館自由市場②。
函館の2日目、お土産を買いに「函館自由市場」さんへまたもや参上(≧▽≦)
帰り日は日曜日、通常はお休みだけどね。
12月のこの日は営業していたのだ。
新鮮な魚介類がたくさん並んでいます。
どれも美味しそうなのだワン~ジュルジュル←ヨダレの大洪水です(笑)
お土産だけ買ってくつもりだったけど・・・
やっぱり・・・
新鮮な刺身の盛り合わせを見ちゃったらね~(≧▽≦)
今回はマグロの赤身にブリ、ヒラメ、そしてホッキ貝!
何ですか?この甘さは~!この歯ごたえは~!
これで1000円位だもん、超お得です。
ってことは?!
朝からビールをカモーンでしょ~(≧▽≦)
この時にゲットしたお土産の記録。
マグロは本マグロの赤身と大トロをゲット。
この値段、そして美味しさが凄かった・・・
家族にも猫にも(?!)大好評でした(^o^)/
函館といえば昆布もいいのよね。
自由市場さんにはいい昆布屋さんがあるので、いつもこちらでゲット。
がごめ昆布は体にもいいから普段から摂取したいのよね。
とろろ昆布はお正月のお吸い物に重宝。
函館でこれを買わずに帰れない、根ボッケの干物。
身が赤いとそれだけ美味しいもん食べているとのこと(海老とか)。
これを焼いて食べると脂がジュワッとして超美味しい♡
カレイの干物も身厚で素晴らしい逸品。
これでたしか400円だったかしら。
メッチャ美味しかった、美味しし過ぎた(≧▽≦)
他にもアレコレ(笑)
やはり冬の函館は美味しいもんが多過ぎます。
次回も冬に訪れたいなぁ~
お次は家へのもう一つお土産をゲットしにテクテク。
やはり、こちらも函館へ来たら買わずに帰れないのだ(笑)
つづくー。
関連記事