2020大阪ちょいたび 千とせ本店。

 ちろる

2020年03月04日 22:00

難波ぶらぶら歩き、
歩き疲れて遅いランチにやってきたのは「千とせ」さん。
ここはアレです、そうアレ~(≧▽≦)
「肉吸い」で有名な千とせさんだけど、どうしてもうどんの味を試したかったのだ!
青ネギが関西らしいビジュアルです。
お肉たっぷり、出汁が効いたスープにうどんで登場。

この出汁がイイ味!!
以前、別館で食べた味とは塩梅がちょっと丸い感じです。
うどんは少し柔らかめ、胃袋にススーッと入っちゃう美味しさでした!

友人は定番の肉吸いに。
大阪のうどんは出汁を楽しむっていうけど、これはホントその通りだわん。

メニューは意外にもいろいろありました!


閉店に近い時間だったけど、
行列が出来てギリギリセーフに入れました。
やっぱ本店は人気だから行列必須ですね。


店内は狭いから相席でね~
次は何を食べようかしらん。
美味しかったです。
御馳走様でした。

千とせ




おまけ。

千とせからすぐの小道を行くと・・・
そこは道具商店街。
千日前道具屋筋商店街
東京でいうと、合羽橋道具街って感じ。

食器に調理器具に包丁や暖簾など。
東京の合羽橋も良かったし、ここも欲しいもんがたくさん(≧▽≦)
たこ焼き作る道具も充実しているのは、さすが関西!
次回はもうちょっと時間を作り、ゆっくりと見てまわりたいなぁ

ってことで
今回はお時間となりましたので、つづくー。

関連記事